遊び心の家で打合せ。

今日は遊び心の家で打合せをしました。

本や雑誌などを目の前に打合せするのも、それはそれで意味があるのですが、モノを見ながらだと分かりやすいこともあります。
例えば、「天井と軒裏の関係性からくる感覚の違い」とか・・・「抜け感がもたらす空間認識」とか・・・文字にするより、体感する方が手っ取り早いです(笑)。

遊び心の家で体感していただけたらと思いますので、遊びに来てくださいね!(笑)

スケッチ、スケッチ、ランランラン。

プランニングをするとき、平面で考えると出来上がって面白くない空間になってしまう。
だから、こうやって、プランしながらスケッチを描く。
色んな箇所のスケッチを描きながらプランすると、すごく楽しい空間できる。
まぁ、スケッチにしなくても頭の中にも空間は描けるんだけど、スケッチすれば、「+α (プラスアルファ)」が生まれる時もあるんだ。

今日の仕事場。

今日は自分のデスクでじゃなくて、打合せラウンジでたまってきたプランを検討することにしました。
BGMは上原ひろみさんのピアノ。
きっといいプランが浮かぶはず。
それとも、ちょっと個性的になりすぎるかな?(笑)。

家具から考えて建物へ。

ゆきあいの家の重要なファクターに、色があります。

色はインテリアなどを構成するにあたり、とても重要なファクター。
ですので、建物の打合せをする際に、家具を決めていただいて設計していきます。
そうしないと建物だけでカラースキーをしてしまうと、家具などの色合いが加わるとごちゃごちゃしてしまったりするからです。

ゆきあいの家は、ビタミンカラーとパステルカラーなどを組み合わせたインテリアになる予定です。

実はまだ家具は決まっていないのですが、イケアなどの北欧調なテイストで検討が進められています。

内覧会はどうしても、弊社の備品の家具でしてしまうので・・・本当の意味での完成は観ていただけません・・・。
ただし、遊び心の家をはじめ、オーナー様にお願いすれば、実際に住まれているお住まいも観ていただけるサービスも行っていますので、興味のある方はご連絡ください。

「両美の家」お引渡。

今日は「両美の家」のお引渡でした。
そしてお引越し。
バタバタしてたので、あまりちゃんとお話し出来なかったけど、お子様とは少し遊べました。

でも、風邪をひいちゃったみたいで・・・
お大事に!

また、遊びに伺いますね!

キレイでしたね!

今日の福井の夕焼け空。
観られましたか?
すごくキレイでしたね!

見逃した方のために(笑)。

DAIKEN 研修 @タッセイ

今日は朝からタッセイさんにて、DAIKEN(ダイケン)さんの研修を中心としたイベントに参加してきました。

ミラノサローネのレポートから、マンションディベロッパーやハウスメーカーの動向など、すごく興味深い情報や分析結果を教えていただきました。

とても楽しかったです!
ありがとうございました。

また、商品を見せていただきました。
中々、福井ではショールームなどが無いため、実際の商材を見ることが出来ません。。。
そこでタッセイさんのご協力をいただき、DAIKENさんの中心とした各社さんの商品を見せていただきました。

こちらも、メーカーさんの詳しいお話が聞けて、とても楽しかったです。
ありがとうございました。

また、皆様の住まいづくりのお手伝いに役立てていきたいと思います。

「包容の家」オーナー様邸ご訪問。

今日は、先日の「両美の家」の内覧会に来ていただいたお客様が、「包容の家」を見せて欲しいとのことで、伺いました。

奇遇にも、3年前の今日、「包容の家」はお引渡。
素晴らしいタイミングでした(笑)。

とてもきれいに住んでいただき、とても嬉しく思います。
また、オーナー様、自らご自宅のご説明をいただき、助かりました!(笑)

本日は「包容の家」のオーナー様。
ありがとうございました!

また、お時間をいただき、建物探訪いただいたお客様、ありがとうございました!(笑)
ご参考になればと、思っております。

TOYO KITCHEN ⅰNO 新製品フェア

ワークトップが印象的なINO。
今回、トーヨーキッチンスタジオ福井に新製品が展示されるとのことで、伺ってきました。

GAGGENAU(ガゲナウ)の4連IHヒーターや食器洗い機も装備。
IHヒーターはミラノサローネで発表された、操作性が楽しいもの。
食器洗い機もすごく静かな42db。

トラスで斜めから張り出したレンジフードも印象的でカッコイイですね!(笑)

カクテル(ノンアルコール)をいただきながら、ゆったりとした気分で見せていただきました。

人が二人以上いる理由。

僕が考える、人が二人以上いる理由。
それはこの写真に象徴されているのかも知れません。

「両美の家」のご夫婦は、本当にステキで・・・。
ご主人のご意見と奥様のご意見がいつも違うのですが、決定する内容はご主人のご意見でもなく奥様のご意見でもない、新たな方向性へと広がっていくのです。

A案とB案をぶつけ合うという感じではなく。
A案とB案をテーブルに出し合って、新たなC案を導き出す。
そんな打合せ風景でした。

僕はAでもBでもない新たな可能性が生まれだす瞬間が楽しくて、わくわくしながら打合せをさせていただいてました。

きっとお二方が自分の意見を押し通すことを最初から優先されていないでしょうね。
このキッチンからの景色ように正面を決めていないと言うか・・・。
大切なことは自分の意見じゃなく、共存された方向性を模索すること。
そんな「人が二人以上いる理由」を、よくご理解されたご夫婦でした。

僕は何度も感動しました。
その度に興奮して「またミラクルが生まれましたね!:笑」とはしゃいでました。

僕は会社(エクリュ)も人が集まっている意味をそんな風に考えてきました。
自分と同じ意見を持っていないことが価値。
違った意見や考え方があることがエクリュの可能性を広げてくれる。
一人一人の個性を殺さず、一つの目的を達成する方法は・・・。
そんなことばかりを考えてきました。

「両美の家」のご夫婦は、いとも簡単だったかどうかはご本人でないと分かりませんが、傍から見てると楽しそうに「A」と「B」から「C」を導き出されていました。

すごく羨ましく、すごく楽しいお時間に参加させていただきました。
本当にありがとうございました。

住まいも会社も家族も友達も。
社会も世界も全て同じだと思います。

このご夫婦のように、お互いが「自分」や「正面」や「正しい」を「自分たち」や「多角的」、「楽しい」に変化させることに軸を持つと、時間も空間も人間もこんなに豊かに幸せになっていくんですね!

とても素敵な体験をさせていただきました。
ありがとうございました!