遊び心の家で打合せ。

今日は遊び心の家で打合せをしました。
外収納や自転車置き場、また内外のつながりをつくる工夫や、それにかかるコストの違いなどをお話ししました。

遊び心の家は、いつでも内覧会が出来ます。 (要予約)
よろしければ、実際に住んでいる遊び心の家を観ていただき、完成内覧会(まだ住んでいないお住まい)では気付くことが出来ない様々なポイントを、ご確認されませんか?

出来た時にキレイな家は、正直、そんなに難しくなく設計できます。
しかし、長く住んでいただいた上、なおキレイに住んでいただけるには、様々な工夫や調査などなどが必要です。
見た目では分からない、見た目の美しさをちょっとだけお教えします(笑)。

よかったら、遊びに来てください!!

ご馳走さまでした!

今日は打合せの途中、博多ラーメン田中にてお施主様にご馳走になってしまいました。
ありがとうございます。 ご馳走さまでした。

現在、想円の家は契約前の打合せ追い込み状況。
せっかくのお休みにもかかわらず、いつも長時間、打合せをさせていただいてます。

ご家族にもご協力をいただき、中でも小さなご家族には多くのご負担をいただいてます。
とても感謝してます。

僕らに出来る事は、出来るだけ効率を考える事と、出来るだけお施主様にとって良いお住まいになるお手伝いをさせていただくことです。
お住まいが出来上がった時、お子さまもすごく楽しそうに暮らしていただける。
そんなお住まいにと思い、出来る限りを尽くしたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

お食事、ありがとうござました。
ご馳走さまでした!

「己を知り、相手を知る」ということ。

今日は、社内打合せをしました。

テーマは「己を知り、相手を知る」ということ。
己を知り、相手を知ることで、「個」の能力が「チーム」の能力に変化することが出来る。
それが出来ないで、個人プレーなら、会社にする必要性は無い。

そんな話をしました。
何かつかんでくれれば、嬉しいなぁ~(笑)。

個人の価値観や特性を活かすエクリュが、共同住宅の設計をするメリットとは? Vol.01 ファサード

「個人の価値観や特性を活かすエクリュが、共同住宅の設計をするメリットとは?」
をテーマに「イロデコの家」の設計コンセプトなどを話し合います。
では、Vol.01 ファサード です。

「個人の価値観や特性を活かすエクリュが、共同住宅の設計をするメリットとは?」
           横山哲明(エクリュ設計士)×高橋邦枝(エクリュ設計士)

横山 今日は第一回目ということで、今まで「個人」に着目して住まいづくりを行ってきたエクリュが、不特定多数の方が利用される可能性のある「借家」を手掛けるに当たり、どんな化学変化を試みたのかを聞きたい。

高橋 エクリュのオーナー様方(エクリュでお住まいを建てられた方々)は、どなたも「住」に関して、真剣というか・・・拘られているというか・・・。 とても暮らしを楽しむための工夫をされてるでしょ。 どなたも楽しまれているというか・・・。
暮らしが豊かになるって工夫が、様々ではあるけど(今までエクリュが建てたお住まいの)設計に盛り込まれてます。
そこが「イロデコの家」にもかなり活かされていると思います。

横山 なるほど。 確かにエクリュのオーナー様は、皆さんご自分たちがどうすれば楽しく過ごせるのかを、よく検討され、よく自覚されてお住まいづくりを進められてるね。 じゃあ、「イロデコの家」に関してだけど、具体的にどんな風にその「楽しい」を演出しているのかを教えてくれる?

高橋 収納はちょっと考えたかな?

横山 収納? それって機能面であって、「楽しい」ってことに直接関係する?(笑)

高橋 使い勝手がいいとか、かたづけやすいは、LDKとかの空間を豊かにするのに必要なことだし、今回はそれだけじゃなく「魅せる収納」も結構検討しました。

横山 なるほど。 「魅せる収納」ね! でも、もっと大きなところから話そうよ!(笑)

高橋 わかった(笑) じゃあ、ファサードがかなり考えたかな。

横山 そかそか! 確かにエクリュのオーナー様、みなさん、ファサードにはこだわられるもんね!

高橋 ファサードからくる「楽しい!」をつくるのに、先ず「色」を何パターンも考えました。

横山 色鉛筆でたくさん色、塗ったね(笑)。 名前の由来ともなった「イロ」は確かに「イロデコの家」を語る上で、重要なファクターだね。

高橋 そうそう。 あと「デコ」の部分も。 最初はコルビジェのロンシャンの礼拝堂やリートフェルトのシュレーダー邸を参考にしました。

横山 ロンシャンの礼拝堂は「凸デコ」じゃなく「凹ボコ」だけどね(笑)。

高橋 そうそう。 色の使い方、モンドリアン的な感じを最初は考えてました。 イームズのケース・スタディ・ハウスとかね。

横山 なるほど。 本物志向やね(笑)。

高橋 最初は(笑)。 でもこそから、もっと楽しいポップな感じになるように考えていきました。

横山 ファサードから感じられる楽しさが、生活の豊かさにつながればいいと考えて設計したんですね! 解りました。 じゃあ次回は間取りなどインテリアの話をしましょう。

(2013年6月22日 エクリュ・オフィスにて)

ショールームのご協力を得て。

今日はクリナップさんのショールームと、TOTOさんのショールームにて三雲の家のお客様と打合せをしました。
クリナップさんはユニットバスも新しいモデルが発売されたところで、そちらのご説明も初めて受けました。

また、今日は間取りを決定していただくつもりだったんですが・・・
申し訳ないことに、中々「コレ!」という間取りにないえず・・・
初めてショールームでプランニングをしました。

その結果、大体2プランに絞れました。

来週にはプランが決定します。
そうなると今度は収納内部など詳細の打合せと、イメージの打合せに移ります。

予定を押していますが、お客様のご協力をいただき、スケジュールに乗せていくべく、週明けからまた頑張ります(笑)。

いつも思うこと。

いつも思うんですけど。
幸せな仕事をさせていただいてるなぁ~って。

だって、大切な人や自分のために、大切なお住まいを検討されて、手にされる。
そんな素敵な瞬間にお付合いさせていただいてるでしょ。

大切な人を思う。
自分自身を考える。
見直す。
再確認する。

「愛」でしょ(笑)。

今日は遊び心の家にて、打合せがありました。

今日は遊び心の家にて、打合せがありました。

お客様におかれましては、お忙しい中、長時間にわたりおつきあいいただき、ありがとうございました!

今回、間取りも決まり、次回からは仕様やイメージ、ディテールなど、詳細の打合せに入ります。
遊び心の家のキッチン廻りやウォーク・イン・クロゼットの使い方、収納の使用状況などを観ていただき、ご自分の場合に置き換えイメージしていただくために我が家にお越しいただきました。

今回のお住まいも使い方はもちろん、ディテールにもかなりこだわられてて、仕上りが本当に楽しみです!

またお時間をいただきますが、素敵なお住まいの為、ご協力のほどよろしくお願いします。

お客様、またご家族の皆様、本当にありがとうございました!

命名:イロデコの家。

イロデコの家

色々な暮らしを彩る家。
様々な生活をデコレーション(装飾)する住まい。
建物の外観(ファサード)が、色をたくさん使い、凸(デコ)がある。
DECO(Design Coordinate)された家。

(仮称)二ノ宮の借家が「イロデコの家」に命名されました。

模型完成。

やっとできた。
めっちゃ難しかった。。。

今日は(仮称)二ノ宮の借家の建て方でした。

今日は(仮称)二ノ宮の借家の建て方でした。

(仮称)二ノ宮の借家は、文字通り、福井市二ノ宮にある借家で、3世帯分の住宅です。
ファサードが特徴的で、きっとこの辺りのランドマークになるんじゃないかな?
インテリアもとても考えられてて、デザインもさることながら、使い勝手のよさも考えられています。
きっと借家の概念を大きく変える建物になると思います。

今日は、関係者のみなさまにおかれましては、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました!
仕上りが、本当に楽しみな建物です。
今後ともよろしくお願いします。