イニシャルコストとランニングコストの狭間に。

今日は(仮称)光陽の家のお客様と一緒に、アオッサの2階にあるトクラス福井ショールームに伺いました。

トクラスは元々ヤマハのグループ会社でした。
グループ会社のヤマハの影響が色々あります。
例えば、ヤマハのピアノ塗装の技術をキッチンなどの面材に利用しています。
また、樹脂形成技術を利用した、人造大理石のキッチンカウンターやバスタブなど。
お風呂にはヤマハ製のスピーカーが標準装備だったりもします。

ユニットバスのSTORYというブランド。
ヤマハのバイクなどのデザインを依頼されていることもあり、GKデザインにデザインを依頼して出来たお風呂で、(僕の個人的な見解ですが・・・一世を風靡した)エルゴデザインにより設計されたBeautが発表された時以来の、もしくはそれ以上の衝撃がSTORYの発表の際に感じたのを覚えています。

今日はそんなトクラスの商材をご覧いただきました。

また、(仮称)光陽の家は「住宅のゼロエネ化推進事業」に採択されており、今日は現在の仕様(スペック)からゼロエネで採択された仕様までスペック・アップした場合、補助限度額を引いた増額金額(概算)お話もしました。
年間の一次エネルギー消費量がネットでゼロになるお住まいなので、当然計算上は売電で収益があり、多少、イニシャルコストが上がったとしてもランニングコストで取り返していくとも考えられます。
しかし、毎月の売電による収益やエネルギー使用量も変動するので(毎月安定して収益があるわけではないので)、ファイナンシャルプランの組み方にいつも悩ましさは拭えません。
とはいえ、快適性も上がる事には間違いなく、地球環境にもやさしいお住まいである事には変わりはありません。

急がせてしまい、大変申しわけありませんが、、、申請などスケジュール上、そろそろご判断いただきたく、今日はお願いをしました。
次回の打合せには、弊社の最低基準で進めるのか?補助金を取り下げてゼロエネの基準で進めるのか?をご判断いただく事になっています。

ショールーム見学の後、今日は愛宕坂のところにある「愛宕庵」にて一緒に食事をしました。

何事も、基盤が大事です。

今日は優律の家の打合せでした。

今日の打合せは契約前の契約(見積)内容など、総合的な最終の確認でした。

弊社は契約した後も、何度も打合せなどをさせていただき、その中で発注前の確認をさせていただきます。
ギリギリまでご自分のニーズを探っていただきたいとの思いからと、建物が出来てきてから気付くこともあろうかとの思いからです。
しかし、契約までに全体的なイメージなどを固めておく必要があると、強く思います。
と言うのは、土台や幹がある上での枝葉の変更の場合は、契約の後、現場で変更をしたとしても、最終的なバランスを崩すほどの事はありませんが、土台や幹など根幹がハッキリしないままで変更を重ねてしまうと、どこに行きたかったのかが解らないままで進むことになり、、、行きついた先が「ここどこ?」ってなり兼ねないからです。

そんな思いもあり、今日の打合せは契約前ではありましたが、再度、方向性を確認しながら契約内容のご確認をいただきました。

お時間いただき、ありがとうございました!

現代の住宅にある和室の仕上げの方向性は。

先日、現場見学会を開催させていただいた光拡(こうかく)の家。
現場見学会会場にて、発注前のご確認など打合せをさせていただいていたのですが、現場見学会に思いのほかありがたく多くの方々にお越しいただき、打合せが完了できなかったので、本日、会社にお越しいただき、打合せをさせていただきました。

中でも今日は和室の仕上について、長時間にわたりご検討いただきました。

光拡(こうかく)の家の和室は仏間でもあります。

毎月、お坊さんが来られるといったこともあり、かなりの頻度で使用される為、伝統的なアイデンティティなども求められました。
それと同時に、純和風のお住まいではないので、そことの調和も検討されました。

そこであみだしたのが、仏壇周辺を古典的・伝統的な和のディテールとし、それ以外はその他の場所との調和を図りました。

今日検討したのは、その伝統的なディテール部分の仕上材です。
日本の伝統的な建物の写真などを参考にしながら、越前和紙を色々探してみたり、、、
しかし、コストをあまり上げないようにと、クロスからも探してみたり、、、
途中、全く関係のない恋バナに話を咲かせたり、、、
半日かけて検討しました。

実はまだ決着がついておらず・・・
とは言え方向性は定まってきたような気もしますし、、、
また次回の打合せでも、この和室の仕上を検討したいと思います。

今日は本当に、お疲れさまでした!

エクリュの考え方やサービスの種類。

今日は木材の供給などをいただいている協力会社さんのクラシスさんに、いつもお客様にご説明している、弊社の考え方やサービスの種類などをお聞きいただきました。

弊社は今年、十周年をむかえています。
殆どの協力会社さんに支えていただいた期間が十周年という事になります。
いつもご理解ご協力いただき、とてもありがたい限りです。

そこで、十周年という節目で、更なる信頼関係など協力体制の強化をと考え、今回、クラシスさんにお時間をいただきました。
とても充実したお話が出来たのではないかと思います。

クラシスさんにおかれましては、この度、大変貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
今後とも、弊社のお客様・オーナー様へのサービスの向上などご理解・ご協力のほど、よろしくお願いします。

ありがとうございました。

今日はお施主様のご協力のもと、光拡(こうかく)の家の現場見学会を開催させていただきました。
多くの方々におこしいただき、ありがとうございました。

また、現場見学会中に、お施主様と打合せもさせていただきました。

今日の打合せは、仕上げのご検討をお願いしました。

間仕切りなども出来上がってきて、かなり実際の空間がイメージできるようになってきて、再度、壁紙やカーペットなど仕上げの打合せをさせていただきました。

大体の方向性も決まったところで、もう一度、水曜日に会社にて打合せをし、それで発注させていただくことになりました。

また、今日はお昼ご飯をお施主様にご馳走になりました。
お弁当をご用意いただき、一緒に食事をさせていただきました。

このお弁当がすごく美味しくて・・・。
また買いに行こうと思いました!

お施主様へ
今日は現場見学会にご協力いただき、また打合せをいただきありがとうございました。
それにお昼までご馳走になってしまい、本当にありがとうございました!
また、水曜日の打合せを、よろしくお願いします。
本日はありがとうございました!!

現場見学会のご案内。

--------------------------
光拡(こうかく)の家 現場見学会
・日時 2014年8月24日(日) 10時~16時
・会場 坂井市丸岡町谷町
・地図 https://www.google.co.jp/maps/place/
--------------------------

この週末、光拡(こうかく)の家の現場見学会を開催します。

光拡(こうかく)の家は城下町の風情が残る丸岡町谷町にあります。
敷地の間口が約6Mで奥行きが長い、いわゆるウナギの寝床の敷地です。
また、両隣りの建物がかなり迫ってきていて、光の取り入れ方に工夫したお住まいです。

また、ファサードにもこだわり、桁落しなど構造にも検討を加えました。

完成してしまってからでは見る事の出来ない構造体や断熱材のご説明。
また、例えば打合せの流れなど、出来る限りのご質問にお答えさせていただきますでの、是非この機会をご利用ください。

光拡(こうかく)の家の現場見学会は・・・
2014年8月24日(日) 10時~16時 に開催します。
予約などは不要です。
皆さまのお越しをお待ちしています。

「静と動の家」オナー様ご家族

おかげさまで弊社は10周年を迎えることが出来ました。
ひとえにオーナー様をはじめ、皆さまのおかげと感謝しております。
ありがとうございます!
今後とも、株式会社エクリュをよろしくお願いします。

午前様。

昨日は「遊び心の家」にて(仮称)三郎丸の家の打合せを行いました。

昨日の打合せは、収納の詳細などを打合せしました。

打合せの後、食事をご一緒させていただきました。
わらび花堂本店を予約していただき、ご馳走になりました。
美味しく楽しい食事でした。
ありがとうございました!

食事の後、再び「遊び心の家」に戻り、お茶を飲みながら、新居のお話やお仕事のお話、様々なお話をしました。
とても楽しく、あっと言う間に時間は過ぎ、気が付けば午前様になってしまっていました。

長時間、お付き合いいただき、本当に楽しかったです。
ありがとうございました。
また、お時間などよろしければ、是非、遊びに来ていただきたいと思います。

ありがとうございました!
ご馳走様でした!

費用対効果(NEEDS)

今日は今日遊のお客様が神戸旅行のお土産を、遊び心の家まで持って来てくれました。
ありがとうございました!

子供たちはipadで妖怪ウォッチの動画に夢中。
DVDを用意して放映していたディズニー映画(Mr.インクレディブル)より妖怪ウォッチの方が興味深い様子。
費用対効果(NEEDS)は人それぞれだってことを再び実感しました(笑)。

今日遊の家のオーナー様。
今日は遊び心の家までお土産を持って来ていただき、ありがとうございました!

明日は(仮称)三郎丸の打合せを遊び心の家にて行います。

重ねていくと観えてくるもの。

今日は平景(ひょうけい)の家の打合せでした。
今日のプランニングは、前回までの流れとは違う考え方で描かせていただきました。

弊社では、(設計依頼書にご記名・ご捺印の後でしたら)ご希望であれば何プランでもプランニングをさせていただきます。
また、いつもお願いしている事に、最低4~7プランはご希望・ご要望を引き出すためのたたき台とお考えいただきお付き合いいただきた旨をお願いしています。
今回のように、打合せの流れとは異なったプランをご提案したりする中で、お客様の潜在化したニーズを掘り起こしたりもするからです。

平景の家は、当初、高低差による景色の見え方の違いや、空間構造の面白味のあるお住まいをご提案していました。
ありがたい事に、大変気に入っていただいてて、そのままの考え方でプランニングを進めて来ましたが、セオリー通りのご提案もさせていただき、どのように感じていただけるのかも知りたいと思い、今回のプランは、立地条件などからセオリー通りのプランニングをした場合、どのようなご提案になるのかを考えてプランニングしました。

予想通り、これはこれで良い反応をいただきました!
また、前回には出て来なかったご希望やご要望も出てきました。

平景の家は年内までプランニングが可能です。
まだまだ時間もあるので、様々なご提案が出来ればと考えています。