皆勤賞。

「包容の家」のオーナー様ご家族。
今回の「光拡の家」の内覧会にもお越しいただきました。
皆勤賞です。

いつもご家族みんなでお越しいただいて、本当に仲のいいご家族です。

内覧会をすると、多くの方々にお会いできます。
そして、多くの方々のご支援あってのことを実感できます。
本当にありがたいです。

「包容の家」のオーナー様ご家族の皆さま。
今回も、本当にありがとうございました!

内覧会会場のあちこちで。

今日は光拡の家内覧会を開催していました。
多くの方々にお越しいただき、ありがとうございます。

明日、11月30日(日)・明後日12月1日(月)も内覧会を開催しています。
よろしければ、是非、遊びに来てください!

今日の内覧会会場。
あちらこちらで、打合せをする姿。

落ち着かない中、また、寒空の中、打合せいただき、ありがとうございます!

予約制。

今日は(仮称)森田の家のお施主様ご家族に、光拡の家の内覧会へお越しいただきました。
そして、工事時期のご予約をいただきました。
ありがとうございました!

弊社は予約制をとらせていただいています。

弊社のサービスなどの仕組み上、施工体制などの関係から工事時期をご予約いただく予約制を採用させていただいてます。
今日は、(仮称)森田の家のお施主様より、工事時期のご予約などをいただきました。
ありがとうごございます。

お施主様ご家族にとっての「良いお住まい」を一緒に探求して参りたいと思います。
今後とも、末永くお付き合いのほど、よろしくお願いします!

もしかしたら、最後の打合せ?

もしかしたら、最後の打合せ?

たくさんたくさん、決めていただくことがあって・・・
たくさんたくさん、悩ませてしまいましたが、今日、もしかしたら最後の打合せでしょうか。

そう考えると、ちょっと淋しくも思います。

もちろん、お会いすることは出来ます。
でも、ちょっと切ない気持ちにもなったりもするんです。

今まで、本当にありがとうございました!
これからも末永く、よろしくお願いします。

あっ!そうだ!!
3ヶ月点検の日程を決めなきゃ!

三つの現場に。

今日は光拡の家の内覧会の準備を、会社のみんなでしました。
午前中、会社の備品をバンに詰め込み、午後から内覧会会場である光拡の家に運び込みました。

っとその前に、、、
腹ごしらえ。

今日遊の家のお施主様から教えていただいてた、リーノにてランチをしました。

とても美味しくいただきました!

さてさて、話を戻し、、、
場面は光拡の家。

まだ内覧会までに残っている工事が少しあります。
そのひとつがカガミの設置。

見ているだけでドキドキしましたが、大きなカガミを上手に搬入、設置されていました。

とりあえず、搬入を終え、ちょっとまったり。
照明計画が、色温度や配置など、ホテルライクな落ち着きのある配灯になっているので、(疲れもあって)眠たくなるほど建物に癒されます。

大体のレイアウトはしましたが、細かい飾り付けは、また後日に残し、次の場所へ!

今日遊の家の現場に行きました。

今日は2階の外壁をとめる為の胴縁という部材を施工していました。

みるみるうちに現場は完成に突き進んでいて、現場に来るといつもワクワク、とても楽しみです。

次に優律の家の現場に行きました。

優律の家も外壁の施工をしていました。
ファサードにアーチがあり、親方がそのアール部分を一生懸命施工してくれてました。

今日は一気に三現場をハシゴしました。
週末は光拡の家の内覧会です。
明日、明後日の開場時間までで、飾り付けを終えます。
間に合わせなきゃ!って思いますが、飾り付け事体は、それはそれで、楽しいです(笑)。

リーノ(LINO)
〒910-0231
福井県福井県坂井市丸岡町霞町1丁目23
0776・67・7077
http://sakaiweb.net/lino/

色々な思ひ。

今日は(仮称)灯明寺3の家のご契約をいただきました。
ありがとうございました!

ご契約いただく時、いつも、「やっとここまで来た!」との思いと、契約書の中の設計図書をご説明させていただく時の「出来上がりが楽しみ!」と、様々な思いがこみ上げます。
今回も例にもれず、契約書を確認しながら色々と思いました。

(仮称)灯明寺3の家も、仕上りがとても楽しみです。
ファサード(外観)や窓の配置、内外のつながりなど、工夫をされたところがあちらこちらにあり、とてもワクワクさせてくれるお住まいです。

確認申請がおりれば、いよいよ次は着工です。

仕上材が届きました。

この南洋材(マニルカラ)は、無垢のフローリング材ですが、今回は今日遊の家の軒裏に使います。

今日遊の家は、庇(軒)の形状に特徴があり、建物のファサードの印象に大きな影響を与えています。
イメージマップによる分析結果では、シンプルな形状でありながらも、どこか温かみのある雰囲気を実現する必要がありました。
そこで、軒裏などに温かみを感じられる無垢のマニルカラを使用することになりました。

また、ファサードからマニルカラの印象を強くするため、写真のように勾配をつけた軒裏にしました。
これにより、目に入るマニルカラの面積が広くなり、より、ファサードからの木質の印象を多くすることができました。

今日遊の家も、本当に足場がバレ、ファサードを見る時が楽しみで仕方ありません(笑)。

今日遊の家は、ファサードも特徴的ですが、3人のお子さんの個性を表現した子供部屋や、LDKや和室なども印象的。
個人的には、書庫がとても楽しみです!(笑)

今日は現場に、軒裏に使うマニルカラが届きました!

広さと広がり。

今日は平景(ひょうけい)の家の打合せでした。
そろそろプランニングを決定する時期に来ました。

平景の家はホテルライクなお住まい。
ゆったりとした時間が流れるように、形状や広さ、ディテールを検討しています。
やはり、最も大切な空間のひとつは、LDKです。

広さはコスト。
コストを抑えながら広がりを感じられる工夫(ご提案)を、今日は話し合いました。

広さは、単に床面積や体積だけで表現するわけではなく、形状や色彩、窓の位置や光の入れ方などなど、様々な要素によって認識が変わります。
逆に言うと、床面積を抑えならが、広がりを感じさせることも可能です。
そんな工夫をいくつかご提案させていただき、最終プランを決めるための打合せをさせていただきました。
そしてプランニングを決定していただきました。
とても素敵なお住まいのプランになったと思います。
羨ましいほどです(笑)。

次回は模型を見ながら見積りの打合せに移っていきます。

腕によりをかける。

光拡の家は、まもなく内覧会です。
今日も完成に向けて、様々な職人さんが腕によりをかけてお住まいをつくってくれています。

写真はカーペットを敷きこんでいるところです。

頼りになる協力会社さんたちのご協力のもと、光拡の家、いよいよ完成です!

11月29日(土)からは、内覧会も予定しています。
よろしければ、是非、遊びに来てください。

省エネ住宅設計者講習会

今日は一日かけてしっかり学んでいます。

2020年には現在の断熱最高レベルである次世代省エネルギー基準 (福井市ではQ=2.7W/㎡・K) が、最低レベルになります。
また、単位もQ値からU値へと変わります。 (すでに現在、変わっています)

弊社に問合せでお越しいただいた方々全てに、国策の動向やそれに伴う法案や税制、状況などなど、お時間が許す限りお話しています。
しかし、少しばかり専門的に思えて難しく、なかなか耳慣れない言葉などにも戸惑われる方もおられることでしょう。
少しでも解りやすく、少しでも深くご理解いただけるように、今日は一日かけてしっかり学んでまいります!