北陸の冬の晴れ間に。

北陸の冬と言えば、鉛色の空が続きます。
今週末にはまた雪の予報。
夜、ルーフテラスに深々と降る雪を眺めるのは、好きなんですが・・・色々、不便なこともありますね。。

そのひとつ。
「光拡の家」の自慢のファサードの写真が撮れずにいました。
雪が屋根に乗ってる写真では、と思っていたのですが、運良く、時間が取れた今日、晴れてくれたので、早速カメラを首からぶら下げて写真を撮ってきました。

「光拡の家」は、現在、手直し工事中。
まもなくお引渡です。

多角的にニーズを観る。

優律の家。
今日の現場は床仕上げ材の施工をしています。

床仕上げ材の色や質感は、照明計画にも大きな影響があります。
つまり、イニシャルコストやランニングコストにも影響があります。
と同時に、空間のイメージを大きく左右するファクターでもあります。

床材選びひとつ取っても、芸術性や機能性、経済性など、様々な角度からのニーズを考える必要がありますね!

 ニーズについてのご説明は、以下のURLをクリックください。
 https://www.ecru-arc.co.jp/about/#about-kangae

ちなみに、写真に見える銀色でキラキラしているのは床暖房のパネルです。

この季節、床暖房を設置された方は、しみじみ「床暖房にしてよかった!」って感じておられる事でしょう。
優律の家のオーナー様も、そう感じていただけると嬉しいです。

現場が進むスピードが上がると、施工図を描くスピードも上げなくてはならなくなります。
施工図とは、実際に現場で物が作れるように、例えばビスの位置など、細かな部分まで記載されている図面のことを言います。

また、段取りも増えます。
協力会社さんに発注する物や内容も増えます。
現場の社員が忙しくなります。

神様のお力と、匠の技。

先日、地鎮祭を終えた(仮称)灯明寺3の家。
いよいよ現場が始まりました。

先ずは地盤の改良工事から。
土地の地盤面を頑丈にして、建物が永く真っ直ぐに建ち続けられるようにします。

神様のお力と、匠の技のコラボでお守りします。

マテリアルによるファサードのイメージ。

マテリアル(素材)と形状で、ファサードに個性的なイメージを持たせた今日遊の家。
その材料とは、南米ブラジル産のマニルカラ材(無垢材)です。

現在、現場ではマニルカラを貼る工事を進行中です。
仕上りが本当に楽しみです。

当初は、ウォンツも必要です。

今日は(仮称)森田の家の設計依頼書をいただいてから、初めての打合せでした。

しばらく時間もあいたので、前回の打合せの確認を入念にさせていただいた後、今後の打合せの流れやポイントなどを詳しくご説明させていただきました。

最終的にはお住まいにニーズを落とし込んでいくエクリュですが、プランニングの当初は、ニーズに絞ることを比較的抑え、ウォンツを含めたご希望・ご要望をお話しいただく必要性があります。
そんなお話もさせていただきました。

次回からはショールームを巡りたいと思います。

さくらの花の咲くころに。

今日は(仮称)左内町の家の打合せを、会計事務所さんと行いました。

オーナー様には、とても信頼をいただき、賃貸借の契約内容まで弊社にお任せをいただいたのですが・・・
なんせ、不動産の業務の経験は10年前にまで遡り、、、「10年一昔前」との言葉もありますので、協力会社さんなどお知恵をお借りしながら、勉強しながら、ナメクジのような速度で進めています。。

どうしても、当然、お客様優先になり、自社の事は後回しになりがち・・・
でも、必ず「さくらの花の咲くころに」は移りたいと思っているので、そろそろ推し進めたいと考えています。

年内には、必ず契約までは行きます!

ありがとうございました!

昨日をもちまして、「光拡の家」内覧会、無事終えることが出来ました。
これもひとえに、お施主様をはじめお越しいただいた方々、関係者の方々など、多くの方々のご支援・ご協力会っての事ととても感謝しています。
ありがとうございました!

今日は、内覧会の片付けのあと、社内検査をしました。

会社のみんなで、じっくり時間をかけて細かなところまでチェックして回ります。

今日、チェックした内容など手直しが終わると、いよいよお引渡です。

雪降って、地固まる。

今日は(仮称)灯明寺3の家の地鎮祭でした。

神主さんは、お施主様の奥様の職場の上司の方。
しかも、その神主さんが前日、一緒に食事をされていた方は、(仮称)灯明寺3の家のお隣さんのご主人。
なんともこの土地に縁深いものを感じないではいられない事実です(笑)。

前々日からの雪が積もり、足元の悪い中の地鎮祭となりましたが、「雪降って地固まる」とも言いますよね。。
足元の悪い中、関係者の皆さま、本当のありがとうございました!

また、この日は「光拡の家」の内覧会。

地鎮祭が終わってから、今度は内覧会会場へ足をお運びいただきました。
そこで打合せをと思いましたが・・・
この日、銀行との契約に行かなければならないとのことで、打合せは一旦、中断。
また福井に戻られて銀行との契約を済ませ、再び内覧会会場へ。
九頭竜川を渡し船のように何度もまたがれました。。。

ご足労いただき、また、打合せいただき、本当にありがとうございました!

「凝縮の家」オーナ様ご家族

昨日は「凝縮の家」のオーナー様ご家族と、エクリュ10周年イベントの遊び心の家でのホームパーティーを行いました!

うなぎパイ。

今日は平景(ひょうけい)の家の打合せを行いました。

妻が私用で奈良に行ったので、久しぶりに僕ひとりで打合せをさせていただきました。
お客様も、僕も、少し淋しかったです。

しかし、その淋しさを払拭したのが、昨日完成させた模型と、次のステップに進んだので、見積担当の高橋と現場担当の中村が打合せに加わったことでした。

また、今日はお客様から出張のお土産をいただきました!
うなぎパイ、ありがとうございました!(笑)

最後に、昨日、中村と二人で苦労して撮った2階からの風景の動画を、観ていただきました。
記念にCD-ROMに焼いて差し上げました(笑)。

いよいよ、見積開始!
次の段階に進みます。