型があるから型破り、型が無ければ形無し。

例えば、カタチ(形状)の歴史を学び、流れを知り。
カタチの理由を理解し、意味を感じられるようになる。
それが、学問を習得し従事してきた者なんだと思います。

武道などにおける「守破離」も同様のニュアンスがあると感じます。

型があるから型破り、型が無ければ形無し。

しかし、形無しの方が世の中には多く出回っています。
しっかりとした知識を得るには決してお手軽では無く、時間や費用、様々なモノを費やす必要があります。

しかしそこまでして知識を得ない多くの方々が評価するのは、容易に得られるモノなのかも知れません。
(インスタント・グラティフィケーション)

僕や会社にとって、世の中の動向(インスタント・グラティフィケーションなど)よりずっと重要なのが目の前のお施主様です。

例えばあるお客様にとって、「型破り」でも「形無し」でも、そんなのどちらでも良くて、「インスピレーション」や「(その時の)カッコイイ!」を重要にお考えだとしましょう。
その場合、先に「型」をご説明してしまったら、その感性に影響が出ないか?と考えてしまうのです。

Don’t think!
Feel.

いつもご提案の仕方が難しいと感じます。

いつも何処からでもはじめられます。
いつも何処からでも出来る事はあり続けます。

だから大事な事は、いつもその時も側に居る、側に在る事だと考え、話の流れをよもうとして提案するようにはしています。

難しい事はさておき、楽しむ事が重要です。
「楽しむ事」とは、「楽な事」と大きく違います。
それは「型破り」と「形無し」との違いに似ています。

また難しい話になりそうなので、今日はこの辺で!(笑)

アプローチの仕方もデザイン

先日お引渡しさせていただいた、三郎丸のリフォーム。
今日は外構が出来ました!

イメージ通りの仕上がりで、良かったです。

表札も外構と一体的になっていて、お店みたいです。

GW休暇のお知らせ

株式会社エクリュは、以下の期間GW休暇として休業させていただきます。

・4月28日(日)
・4月29日(月)
・4月30日(火)
・5月1日(水)
・5月2日(木)
・5月3日(金)
・5月4日(土)
・5月5日(日)

5月6日(月)より通常通り営業いたします。
ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

まもなくお引渡しです。


まもなくお引渡しです。

オーナー様(弊社で新築していただいたお施主様)以外のお住まいをリフォームさせていただくのは、10年以上前にさかのぼり、本当に久しぶりでした。
リフォームをお受けしないという訳ではなのですが、弊社の仕組み上、色々とお願いしている事などがあり、その事もありオーナー様以外のリフォームは久しぶりとなりました。

皆さまのおかげをもちまして、まもなくお引渡しです。
ありがとうございます。

弊社のお住まいづくりのお手伝いの仕方や考え方からは、リフォームのご提案はとても適していると思いました。

新築の場合でもそうですが、弊社のお住まいのご提案は、カーナビゲーションシステムと同じ方法をとります。
つまり、先ず、現在地を把握。
それから目的地を設定して、そこまでの道のりを検討します。

お住まいのご提案でいう現在地とは、今現在の暮らし方などを示します。
そういった意味で、リフォームは、現在地が明確にしやすいと感じました。

現在地が明確であるので、そこから暮らしを高めていくご提案をやりやすい環境にリフォームはあります。
使い勝手など機能性はもちろん、上の写真のように借景(アジサイ)など現状を把握しているからのご提案もやりやすい上に、お施主様のご理解も得やすいと感じました。

まもなくお引渡しです。
皆さまのご協力、本当にありがとうございます。

皆さまのおかげです。

今日は瑕疵担保責任保険の検査でした。
構造の金物などを検査していただきます。

様々な立場の目でチェックしていただけるのは、本当にありがたいです。
お施主様をはじめ、皆さまのお力添えいただいたおかげで、良いお住まいになっていきます。

彩雲

今日は健承の家の二年点検でした。

おかげさまでとても状態は良く、大切に住んでいただいているのがすぐに分かり嬉しかったです。

外壁や屋根の点検中、500羽は超えるかと思われる鳥の群れが横切りました。
そして、そこに残るは彩雲。
虹色の雲です。

とても珍しい現象で、見ると幸運が訪れるとも言われているようです。

お引越しでした。

今日は招彩の家のお引渡しでした。

お引渡しでは2時間ほどお時間をいただき、キッチンやお風呂、床暖房などなど器具の仕様の仕方などをご説明させていただくお時間もいただきます。

招彩の家の奥様。
小学生の頃から理想のお住まいを考えてこられたそうです。
そして、今日、それがカタチになって、「明日から考えなくて済むんだ!」って思うと寂しくて・・・と仰ってました。
小学生の頃からですからねぇ~。
僕らも毎日のように通った現場に行かなくなるのは、少し寂しい気持ちになりますが、小学生の頃から続けて来られた事に節目を迎えるのは、想像もつかない程の事でしょう。

でも、お住まいはカタチになって終わりではなく、暮らしを詰め込んで、ずっと続いていくものです。

多くの方々は、暮らしが日常化して単調になり意識にもあがって来なくなってしまったりもするとお聞きしますが、弊社のお施主様の多くの方々は住みはじめてからも更に暮らしを充実させられる方々が多くおられます。
季節でインテリアのイメージを変化させたり、花を生けたり。
部屋に飾る絵を入れ替えたりもされます。

6月からは、弊社の2階ギャラリーにて、絵画展を再び開催する予定にもなっております。
オーナーズ・サロンや2階ギャラリーをご利用いただいたりもして、暮らしを更に高める工夫をし続けていただけましたら、本当に嬉しく思います。

今日は招彩の家へオーナー様ご家族はお引越しです。
くれぐれもお疲れの出ませんように!
今後とも末永くよろしくお願い致します。

間もなく完成。

今日は遊び心の家にて、(仮称)三郎丸のリフォームのお施主様と蕎麦打ちをしました。

間もなく完成を迎える(仮称)三郎丸のリフォームですが、最後の打合せを兼ねて、今日は我が家で蕎麦打ちをしました。

前回の打合せの際、打合せが終わって食事をご一緒にと思ってお誘いしたら、お忙しいところお時間をいただいており・・・午後からご予定があった為、ご一緒できませんでした。
いつも聞き分けの良いお姉ちゃんまでが、ショックを隠し切れず、思い付きでお誘いしたばっかりにとても残念な気持ちにさせてしまいました。
ご主人や奥様にも(お子様を宥めるなど・・・)ご迷惑をお掛けしてしまいました。。。

そこで、ちゃんと前もって予定を組んで食事をご一緒しようと今日の日になりました。
この度は、お子さんたちが一生懸命に参加して殆どの工程を楽しんでしてくれたおかげで、無事、お昼には打ちたてのオイシイお蕎麦を食べる事ができました!

もちろん、ご主人と奥様もお手伝いいただきました!(笑)

お蕎麦も完成しましたが、お住まいも間もなく完成です。

見積図書

今日は(仮称)足羽の家の見積図書の打合せを行いました。

見積図書とは、見積書を作成するに当たり基準となる図面の事を言います。
今日はその図面で、見積をする内容の確認を致しました。

見積をする内容が多ければ多い程、図面の枚数も増えます。

ご承認いただいた図面などから見積を開始致します。

建て方

今日は建て方でした。

建て方とは構造体を一気に組み立ててしまう工事を言い、屋根まで作ってしまいます。
棟上げなどとも言います。

ここ最近、4月に入ってから、安定に無い荒れた天気が続きましたが、今日は天気にも恵まれ、皆さまのおかげをもちまして工事を順調に進めることが出来ました。

日頃の運動不足からか、建て方があった次の日はいつも筋肉痛で・・・
お風呂に入ってゆっくり休むことにします(笑)

お施主様をはじめ今日は皆さま本当にありがとうございました!