ブログ

Recommend

「家を建てよう!」でもチョット待って!そもそも「家」とは何? 【セミナー申し込み受付】

「家を建てよう!」でもチョット待って!そもそも「家」とは何? 【セミナー申し込み受付】

このセミナーでお伝えするのは 「家」の話であり、 人生をどの様に生きて行くのか ...

14.6% に入る為の住まいづくりとは?

14.6% に入る為の住まいづくりとは?

31.7%の方が、大掃除をしないと家に友人を招く事が出来ないとのデータがあります...

ニーズに落とし込む。

ニーズに落とし込む。

今日は(仮称)高木町の家の打合せです。 4回目になる仕様の調整の打合せです。 弊...

「住まい」=「住む人」

「住まい」=「住む人」

今日は(仮称)本堂町の家の、仕様変更による建築費などの調整打合せを行いました。 ...

3,350円/日

3,350円/日

例えば、旅行先のホテルを選ぶ時、あなたならどんなポイントで選びますか? 宿泊費は...

考え方×熱意×能力

考え方×熱意×能力

ご存知の方も多いかも知れませんが、「考え方×熱意×能力」は、京セラの創業者、稲盛...

ありのままのスタッフ募集

ありのままのスタッフ募集

例えば、オーナー様(お施主様)ご自身が命名された「必要充分の家」は、その名の通り...

リトリートな住まい

リトリートな住まい

「リトリート」って言葉はご存じですか? 直訳すると、主に「退去・隠居・隠れ家・避...

「お住まい」の話をすると、どうしても「生き方」の話になります。

「お住まい」の話をすると、どうしても「生き方」の話になります。

弊社が「お住まい」の話をすると、どうしても「生き方」の話になります。 これは、何...

「書斎」 憧れのスペースってご主人も少なくないのでは? 家族みんなのスペースには、比較的、面積を広く取ったり費用をかける事もご家族みんなの同意を得やすいのに対して、ご主人の書斎などのプライベート性が高いスペースは後回しにされてしまう事も。 …

もっと読む

(上写真は、引越し前の写真です) 皆さまのおかげをもちまして、左内町へ無事引越し、20日より営業再開しています。 まだ、整っていないモノや部分などもありますが、おかげさまで何とか落ち着いて来ています。 ありがとうございます。 そこで、滞って…

もっと読む

はじめての。

今日は、新社屋に移転して初めての、お施主様との記念すべき打合せを行いましたが、残念な事に写真を撮る余裕がなく・・・その記念すべき写真がありません。。。 でもおかげさまで、(いつもの通り、長時間いただきましたが)打合せは予定していた内容を全て…

もっと読む

今日は台風の影響で大変足元の悪い中、またお忙しい中、新社屋移転のお越しいただき、またお心遣いいただき、本当にありがとうございました! 色々な予想もつかぬ出来事などもあり、計画の実行から1年半以上の時間を費やしてしまいましたが、皆さまのお力添…

もっと読む

2016年9月16日。 1週間前くらいからしていた引越しの準備。 この日、おかげさまで無事完了しました。 会社のみんなで大町事務所の最後の記念撮影。 大町事務所は、前の会社から数えると15年程お世話になった事になります。 15年もお世話にな…

もっと読む

引越し前日の風景

引越し前日です。 いよいよと言うか、やっとと言うか・・・。 とにかくこの日を迎えられたことは、皆さまのおかげです。 ありがとうございます。 今週の前半は、いらない物といる物の仕分けをしました。 15年くらいここ(大町)にいるのかな? 色々な…

もっと読む

17日からの引越しをひかえた今日の事務所は、段ボールだらけ。 段ボールの隙間で仕事をしています。 引越しの準備は、着々と進んでいます。 協力会社さんの打合せもこんな感じで段ボールの隙間で行っています。 こじんまりとしていて、これはこれで落ち…

もっと読む

今日は我が家(遊び心の家)のトイレの電気が切れてしまい、とても不便で、慌てて新しい蛍光灯とグローを買いに行って来ました。 今は照明器具もLEDになって、そんな心配も殆どありませんね! 羨ましいです。。。 我が家は蛍光灯どころかグローが必要な…

もっと読む

今日は、左内町 エクリュ・プロジェクトの打合せを左内町の現場にて行いました。 引越しが迫ってきたので、工事も急ピッチで進んでいきます。 今日は、同時にクロス工事と塗装工事、タイル工事が行われていました。 クロス工事は2階の壁から施工していま…

もっと読む

「色温度」という言葉はご存知ですか? 「色温度」とは、光の色合いを表す数値で、熱力学的温度の K(ケルビン) で表されます。 朝日や夕日は2000K程度、日中の太陽は5000Kから6000K程度と言われています。 この色温度は、人の緊張や緩…

もっと読む

1 127 128 129 130 131 248