ありがとうございました!

オーナー様はじめ、皆さまのおかげを持ちまして「均幸の家」内覧会、先ほど無事終える事が出来ました。
ありがとうございました。

今回も皆さまとお会い出来、また様々なお話が出来まして、とても楽しく充実した内覧会となりました。

次回は、福井市新保2丁目にて、来年の2月頃に予定しておきます。
また、皆さまとお会い出来る事を楽しみにしております。

この度は、ありがとうございました。

立体的空間構成

今日は、「均幸の家」内覧会の合間を縫い、三有の家の現場に行って来ました。

おかげさまで現場は順調に進み、今日は透湿防水シートの施工がされていました。

三有の家は、立体的な空間構成がとても楽しいお住まいです。

例えば、1階にダイニング、2階にリビングと、LDの階が別々なところにも、空間構成の面白さ、楽しさが表現されています。

それらを結ぶのが、鉄骨階段や吹抜けなのですが、それらの下準備のブラケットが、既に施されていました。

立体的空間構成。
完成がとても楽しみです。

いよいよ明日は、オーナー様はじめ、皆さまのおかげを持ちまして「均幸の家」内覧会の最終日となります。

ご予約もいただいており、内覧会を最後まで楽しみたいと思います。
よろしくお願い致します。

社幕

本日の「均幸の家」内覧会終了後、三有の家の現場に向かい、足場に社幕を設置しました。

「均幸の家」内覧会は、9月11日(日)まで続きます。
以下のURLをご参照くださいませ。

https://www.ecru-arc.co.jp/works/kinkou

いよいよ明日から

いよいよ明日から
「均幸の家」内覧会がスタートします。

公明正大の「良い」と、
ご家族の「良い」。
「良い」をバランスさせた
お住まいが「均幸の家」です。

「均幸の家」内覧会は、完全予約制にて開催致します。

お手数をおかけ致しますが、以下のURLからのご予約をお願い致します。

https://select-type.com/rsv/?id=lvaCx_JabWY&c_id=247896

「均幸(きんこう)の家」内覧会
9月3日(土)〜5日(月)・10日(土)・11日(日)
10:00-18:00(5日のみ16:00まで)
福井市文京5丁目にて
https://goo.gl/maps/uLixXEN1eEeJXvWg9

「均幸の家」内覧会は、完全予約制となります。
以下のURLから、ご予約くださいませ。

https://select-type.com/rsv/?id=lvaCx_JabWY&c_id=247896

駐車場 有

当日は「マスクの着用」をお願い致します。
入室前に検温・手をアルコール消毒させていただきます。
検温の結果、入室をお断りする場合があります。
ご了承くださいませ。

コロナ禍の為、皆さまにはご不便をおかけ致しますが、ご協力の程、何卒よろしくお願い致します。

では、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

アートのちから

今日は午前中、たまってきた作図に勤しみ、午後からは、週末から開催させていただく「均幸の家」内覧会の準備を行いました。

どうもバタバタしてしまい・・・慌ただしい中でのセッティング。

忙しい事は、ありがたい事です。

今日の仕事の締めは・・・
伸遊の家の絵を飾る為の大きな壁。
4年以上の間、絵が飾られる事が無かったその壁に、絵を飾る事でした。

最近、あまり元気が無かった伸遊の家のオーナー様。

どんな言葉も意味をなさない。
どんな事が出来るのか?

そう考えて閃いたのが、あの壁に絵を飾る事。

アートを飾るのには、色んな意味などがありますが、ひとつ、「エネルギーを受ける」もあります。

「元気のある曲を聴いて、活力を取り戻す」のように、アートには、そんな力もあります。

そこで、とてもエネルギーを持った作品を産み出されている大学時代の先輩「元永紅子さん」に、元気の出る作品を譲っていただくようにお願いをしたら選んでくれました。

その作品を持って、今日、壁に元気を届けて来ました。

言葉よりも、アート。
気付くとそこにある。
気付かずとも、いつもそこにあって、知らず知らずに影響を受ける(元気をもらう)。

元永紅子先輩のお力添えをいただき、そうなれば良いなぁ〜と願い、壁にアートを飾って来ました。

「良い感じ!」

でも、コレが仕事の締めでは無くて、内覧会会場の消し忘れた電気を消しに行く事でした。。。

気付いていただき、ありがとうございました。

建て方(建前)

今日は三有の家の、建て方(建前)です。

木造住宅の建て方とは、ほとんどの場合、1日で柱や梁など、構造体を組み上げて、屋根下地まで施工してしまう工事の事を言います。

この日は、お施主様と一緒に大工さんや職人さんたちの接待をしたりもします。

おかげさまで今日は天気にも恵まれて、あっという間に午前中で屋根まで組み上がりました。

「均幸の家」内覧会

オーナー様のご厚意のもと
9月3日(土)〜5日(月)・10日(日)・11日(日)
10:00-18:00(5日のみ16:00まで)
福井市文京5丁目にて
「均幸の家」内覧会を開催致します。

「均幸の家」は、公明正大な「良い」と、ご家族の「良い」の均衡を保ったお住まいです。

例えば、耐震等級3と言う、構造性能の高さ(安定感)を有していますが、そのファサードは、印象的なアシンメトリーです。
また、登り梁工法を採用するなど、空間づくりの自由さも見て取れます。

長期優良住宅など、公明正大なハイスペックを有した上で、ご家族らしさも表現された「均幸の家」
そのバランスの良さをご体感いただければと思います。

「均幸の家」内覧会は、完全予約制にて開催致します。
お手数ですが、ご予約は、以下のURLから、お願い致します。

https://select-type.com/rsv/?id=lvaCx_JabWY&c_id=247896

駐車場 有

当日は「マスクの着用」をお願い致します。
入室前に検温・手をアルコール消毒させていただきます。
検温の結果、入室をお断りする場合があります。
ご了承くださいませ。

コロナ禍の為、皆さまにはご不便をおかけ致しますが、ご協力の程、何卒よろしくお願い致します。

では、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

アートと暮らす

遊び心の家(我が家)は、築10年以上経ちました。

弊社は、お住まいのプランの際、家具や調度品などのサイズや方向性などもイメージして、プランニングを行いますが、我が家も家具の配置や絵画の色合いなども想定しております。
つまり、絵画を飾る壁なども、想定されています。

実は10年以上経過した現在でも、未だ揃っていない家具や調度品があるのですが、それはそれで楽しんで(家具や調度品などとの)出会いを待ったりしています。

そんな中でも、10年超経って、かなりアート作品などが揃って来ました。

先日は、アーティストであり、大学時代の先輩(元永紅子さん)のアトリエに、オーナー様(お施主様)へのご提案の為と我が家の空いている壁をうめるアート作品を探しに行って来ました。

おかげさまで、階段室の空気感をつくる事が出来ています。

弊社は、社内にギャラリーを併設しております。

中々、アート作品に馴染みが少ない方にも、ご説明・ご紹介させていただく事が可能になるスペースでもあり、お住まいを建てられ豊かな暮らしがはじまってからも、更に暮らしを高めるご提案を主目的としております。

絵画や彫刻、調度品などを部屋に配置する意味や理由は様々です。

クロスを選ぶように、色や素材感を空間に加えるように絵画などを壁にかけられる方もおられますし、想像を超える新たな価値観や哲学を取り入れるように絵画や彫刻、調度品を空間に配置される方もおられます。

分かりやすい例では、イームズ邸に置かれていたカラスのオブジェを部屋に置く事で、ミッドセンチュリーの空気をつくるなど・・・って、かえって解りにくくしてしまったかな?

個人的な意見ですが・・・絵画などアート作品の無い空間に住まうのは、チョット勿体無いのでは?と感じます。

もちろん、情報量を減らしたミニマルな暮らしも、悪くはないとも思います。

一方で、気に入ったモノや選び抜かれたモノ、エネルギーのあるモノに囲まれて暮らす時間は、かけがえのない豊かな時間だとも思います。

お住まいのご相談と一緒に、絵画などアート作品のご相談もいただけましたら幸いです。

「個性」とは?

オーナー様のご厚意のもと
9月3日(土)・4日(日)・5日(月)
9月10日(土)・11日(日)
10:00-18:00(5日は16:00まで)
福井市文京5丁目にて
「均幸の家」内覧会を開催致します。

「均幸の家」は、長期優良住宅など性能が高いお住まいです。
また同時に、印象的なファサードや空間構成など、個性的なお住まいでもあります。

それは、「均幸の家」のオーナー様の考え方からくるモノです。

お住まいづくりに関して「良い」とは?
一体、何でしょう?

きっと多くの方が、自分たち家族にとっての「良い」こそが、「良い」だと思われるでしょう。
それは、間違いの無い、至極当然の事です。

一方、「均幸の家」のオーナー様は、先ずは公明正大の「良い」に着目され、熟慮されました。
つまり、国土交通省が定める基準や、一般社団法人 住宅性能評価・表示協会によって運用されるBELS(ベルス・建築物省エネルギー性能表示制度)など、公的な「良い」をカタチづくろうと先ずされます。

その上で、自分たち家族にとっての「良い」を検討されて行きました。

それは、オーナー様ご家族の「個性」の定義が、遊離した、単なる奇抜さや目新しさでは無く、「個性」とは、社会的秩序や調和の中に存在してこそ、との考え方が定着しておられた事が、この様な思考の順序を辿ったのだと考えます。

弊社では、お施主様のNEEDS(ニーズ)を4つのファクターで分析します。※1
① 社会性 ② 芸術性 ③ 機能性 ④ 経済性 です。
(⑤ 生産性 のニーズは図りません)

「均幸の家」のオーナー様は、① 社会性へのニーズが高い傾向にありました。
またそれは、② 芸術性にも影響が見られました。

イメージ・マップ※2 を作成して気付いたのですが、集められたイメージ画像が、伝統や様式の延長線上に存在するモノが多く含まれました。

決して建築に明るいオーナー様ではありませんでしたが、何処かモダニズム建築を匂わせるイメージ画像だったり、ディテールが印象的でした。

イメージという潜在化したニーズ(無意識のニーズ)にまで、歴史や文化などと言った公明正大な形状を選択されたのは、偶然では無いと思います。

それは、先ほども述べたオーナー様ご家族の「個性」の定義と言うと大袈裟かも知れませんが過言では無く・・・「個性」の選択(オーナー様ご家族の選択)の仕方にあります。

「個性」とは、単に奇抜だったり目新しさにあるのでは無く、むしろ社会的秩序や調和、均衡を保った中に存在してこその「個性」である。

※1 エクリュの考え方参照 https://www.ecru-arc.co.jp/about

※2 イメージマップとは、共通認識にする事が困難なイメージを、言葉などに置き換えて共通認識を深める為のツールで、エクリュが採用している打合せの手法です。

「均幸(きんこう)の家」内覧会
9月3日(土)〜5日(月)・10日(土)・11日(日)
10:00-18:00(5日のみ16:00まで)
福井市文京5丁目にて
https://goo.gl/maps/uLixXEN1eEeJXvWg9

「均幸の家」内覧会は、完全予約制となります。
以下のURLから、ご予約くださいませ。

https://select-type.com/rsv/?id=lvaCx_JabWY&c_id=247896

駐車場 有

当日は「マスクの着用」をお願い致します。
入室前に検温・手をアルコール消毒させていただきます。
検温の結果、入室をお断りする場合があります。
ご了承くださいませ。

コロナ禍の為、皆さまにはご不便をおかけ致しますが、ご協力の程、何卒よろしくお願い致します。

では、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。