新年会(ホームパーティー)

今日は恒例のホームパーティーを我が家にて行いました。

我が家は毎年、いつものメンバー(3家族)で、ホームパーティーをしています。
例年は年末、忘年会としてホームパーティーをしていたのですが、今回は年明けの新年会となりました。

気の置けない仲間との時間は、かけがえのない時です。

お家を建てられる方々との打合せの際にも、「ホームパーティー」や「バーベキュー」など、「仲間と集まるシチュエーション」へのご希望・ご要望は、頻繁に出て来ます。

気が置けない仲間との時間は、多くの方々が大切に考えられている事は、そこからも感じる事が出来ます。

僕らも友人との時間は、とても大切な時間で、その時間を自分たちの「家」で過ごす事は、最高に贅沢で豊か、とっておきのカラフルな時間です。

こんなカラフルな時間を、家を新築して数年間しかキープ出来ないのは(数回しか実現しない事は)、あってはいけない事だと僕は思います。

我が家のホームパーティーは、皆んなで食材などを持ち寄って、一緒に料理したり盛り付けたり、そして皆んなで色んな話をしながら食べます。

築12年になる我が家が、毎年恒例のホームパーティーが出来て、こんなにステキな一日になったのは、①機能する家と、②アートや工芸品で浄められた空間と、③大切な仲間が変わらず居続けてくれるからです。

その3つの中で、①と②が弊社のお手伝い出来る事です。
③も場合によってはお手伝い出来るかも知れません。

今日は我が家にて恒例のホームパーティーを行いました。

大掃除

いつも大変お世話になり、ありがとうございます。
弊社は、今日で今年の業務を終了致します。

今日は、朝からアルバイトさんにお願いして、社屋の大掃除をしました。
おかげさまで今までで一番片付きました。

実は、人手が不足しており・・・弊社ではハローワークにお願いをして求人しています。
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/index.html

興味のある方は、URLよりご確認いただけると幸いです。

https://www.hellowork.mhlw.go.jp/kensaku/GECA110010.do?screenId=GECA110010&action=dispDetailBtn&kJNo=1801024425231&kJKbn=1&jGSHNo=WmZMJEY4VPXndxRM1gzw4Q%3D%3D&fullPart=2&iNFTeikyoRiyoDtiID=&kSNo=&newArrived=&tatZngy=1&shogaiKbn=0

https://www.hellowork.mhlw.go.jp/kensaku/GECA110010.do?screenId=GECA110010&action=dispDetailBtn&kJNo=1801024379531&kJKbn=1&jGSHNo=WmZMJEY4VPXndxRM1gzw4Q%3D%3D&fullPart=2&iNFTeikyoRiyoDtiID=&kSNo=&newArrived=&tatZngy=1&shogaiKbn=0

今年も大変お世話になり、ありがとうございました。
年明けは1月5日(金)より、業務を開始いたします。
来年もよろしくお願い致します。

価値が高まる暮らしを。

今日は帰って来てから、食器棚の整理をしました。

毎年この時期に我が家では、いつものメンバーで忘年会をします。
オシャレな忘年会をしたくて、選びに選んだ食器が我が家には6セットずつあります。

今年は皆さん忙しくタイミングが合わず、来年の新年会となってしまいましたが、年末の大掃除を、仕事から帰って来ては少しずつしており、今日は食器棚の整理を行いました。

お気に入りの器たちが美しく並ぶと、それだけでも嬉しく豊かな気持ちになります。

お施主様にも、器から感じられる豊かな暮らしを実感していただきたく、陶芸まつりなどにお誘いしご一緒したり、我が家での食事会にお誘いしたりもします。

我が家もそうですが、住宅ローンを組んで家を建てられた方は、毎月決して少なくはない金額を返済に当てられている事でしょう。

例えば我が家の場合、10万円程度毎月返済しています。

今月は先月よりも価値の高い(費用対効果の高い)10万円となった。 最低でもトントンである。 そう思える様な暮らしをずっと続けて行く事が、当たり前に必要だと弊社では考えています。

しかし、数年も経たずに人を呼べない状態になる(掃除も行き届かず散らかり放題の)デザイン住宅は、決して少なくないです。

そうならない為には、機能するお住まいと、暮らしを高め続けるセンスが必要です。

(お施主様専用の)エクリュ・カフェや(お施主様を中心とした皆さま向けの)エクリュ・ギャラリーをご利用いただき、「住」の費用対効果を高め続けていただければと弊社では考えております。

そう言った意味で、我が家は、ドンドン安くなって行きます。
今日は食器棚が整い、昨日より価値の高い我が家となりました。

ルーフテラスに積もる雪

我が家のルーフテラスは、光庭の役割を果たしています。
夜には、照明器具の様な役割も。
特に、雪が積もると、その機能は、更に増します。

雪が積もり真っ白になったルーフテラスの床は、たくさん光を反射します。
深々と降る雪は、灯りに照らされて、光が舞い降りる様に見えます。

床暖房で温められたリビングから、そんなルーフテラスを望むと落ち着いた気持ちになります。

今年の福井は、ホワイトクリスマスになりそうですね。

IMG_4187

設備色々

築12年目(?)の我が家ですが、設備が色々故障し出しており、今回は、食洗機の使用中に、プラスチックが燃えている様な、有毒っぽい異臭がしたので、メーカーさんに見に来ていただきました。

ヒーターのところに何か付着した痕跡らしきモノが確認出来ましたが、この日は異臭がせず・・・不調が確認出来なかった為、何の修繕もせず様子見となりました。

問題無く食洗機が使用出来るなら、とりあえず良かったです。
(しかしあの異臭は何だったにだろう?)

食洗機内の洗浄をこまめに行う事をオススメされましたので、早速、洗剤を買いに行きます。

またこの日は、ずっと前に協力会社さんからオススメされていたLIXILさんの「ライフアススト2」を取り付けていただきました。

リモコンがある機器類は、一括でスマホで操作出来たり、玄関などのカギの操作もスマホで出来るそうなのですが・・・

便利なのでしょうけど、理解が追いついていないのか、難しく感じてしまいます。

例えば、思った様に動かない事が発生したら、(システムを理解出来ていないので)どこに問題があり、どうすれば治るのかがイメージ出来ません。

YouTubeを見れば、対応出来るのかも知れませんが・・・

ただ、カギの締め忘れは無くなるかも知れません。

「OK Google、理解させて!」
『基礎知識が乏しいので、ムリです』
ってなるだろうなぁ〜。

年末年始休業日のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ではございますが、下記の期間を年末年始休業日とさせていただきます。

【年末年始休業日】

2023年12月30日(土)~2024年1月4日(木)

※1月5日(火)より通常営業致します。

休業日中の本サイト・お電話・メール等によるお問い合わせは、2024年1月5日(金)以降の対応になりますこと、あらかじめご了承くださいませ。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

天然木の無垢材?それとも建材の床材?

今日の福井市は、初雪が降っています。
そんな中今日は、我が家の掃除をしました。

お住まいを考える時、皆さんは色んな狭間を行き来されます。
その一つが、「質感や形状の良さ(芸術性)」と「清掃性の良さ(機能性)」の狭間です。

掃除のしやすさを考えると、例えば床材は、天然木の無垢材などより、清掃性を良くした建材の床材の方がベターだとの考え方もあります。

理想の暮らしが永く継続されるには、掃除が報われる事が、とても重要です。
何故なら掃除が報われない事は、掃除をする気持ちを折ってしまい、キレイを保つ事を諦めると、あっという間に汚れなど朽ちて行く事になるからです。

一方で天然木の床材などの質感や触感は、とても心地よいだけで無く、身体負荷が少なく、添加物が含まれない食材を摂取するのと同様、健やかな心身を保つ事に繋がります。
言い換えると、健やかさに繋がるので、とても心地よいのです。

健やかである事や心地よい事も、理想の暮らしが永く継続される事に当然繋がり、とても重要なファクターです。

この2つの考え方が、質感や形状と言った芸術性と清掃性の良さ(機能性)の狭間で行き来する理由です。

いずれにしても、掃除がしやすい事は、理想の暮らしが永く継続される事に不可欠なファクターであるのは確かです。

今日は初雪が降る中、我が家の掃除をしました。
キレイになったあたたかい我が家で、コーヒーを飲みながらゆっくり過ごす家族との時間は、何物にも変え難いひとときです。

ニーズに落とし込む。

今日は(仮称)高木町の家の打合せです。
4回目になる仕様の調整の打合せです。

弊社は、仕様調整の打合せには、原価オープンの見積書を使用しています。
原価オープンの見積書とは、弊社の利益をオンしていない、原価を表示した見積書で、つまり、弊社の利益も表示されています。

なぜ、そこまでの覚悟で、原価オープンの見積書を作成し、仕様調整の打合せに望むのか?

それは、お施主様がご自身のニーズに気付かれる事の邪魔を弊社がしない為です。

ニーズ(NEEDS)はウォンツ(WANTS)とは異なります。
ニーズはウォンツと違い、そこに重要性や必要性が含まれており、価値観が表現されています。

つまり、費用対効果などが明確になれば、ニーズも明確になり、ウォンツとの違いも明確化されます。

弊社はニーズでお住まいを構成すべきと考え、原価オープンの見積書にて仕様調整の打合せを行なっています。

では、どうしてニーズでお住まいを構成すべきと弊社は考えているのか?

それは、中々継続されていない理想の暮らしを、目にして来た事から、「お住まいはニーズで構成すべき」との考えに至ります。

弊社の願いは、お施主様の理想の暮らしを(数年で終える事なく)継続される事にあります。

「住」に対して、皆さんは毎月、かなりのお金を費やしておられます。
「食」に関しては、エンゲル係数という指数がありますが、同じ様に、「住」に関しても考えていただけると、それが如何に大きかを感じていただけます。

「食」に関しては、スーパーのチラシなどを見て、更に費用対効果の高い物を買い求められたりされるでしょうけど、「住」に関してはいかがでしょうか?

同じ家賃を払うのだから、更に質の高い空間にしよう!とお考えの方は、素晴らしいです。
大抵の方が、そんな意識も無く、むしろズボラに生活を送り、逆に「住」の質を落としてしまわれるのが現実では無いでしょうか?

弊社はそれに疑問視し、お施主様の理想の暮らしが継続される事に力を尽くして参りました。

その一つのカタチが、「お住まいにニーズを落とし込む」原価オープンの見積書による仕様調整の打合せです。

今日は今から、(仮称)高木町の家の原価オープンの見積書による仕様調整の打合せを行います。

トラ墨

今日は福井の12月とは思えない程の、良い天気です。

今日はトランシットと言う測量器械を用いて基準となる線を、基礎立ち上がり天端に記す「トラ墨」と言う作業を行いました。

今の時期、こんな天気の中で仕事が出来るのは、ツキがあります。

おかげさまで、作業は順調に進み、土台を伏せる為の基準線を引く作業「土台墨」まで完了しました。

基礎に土台が伏せられると、間もなく建て方です。