ブログ

Recommend

「家を建てよう!」でもチョット待って!そもそも「家」とは何? 【セミナー申し込み受付】

「家を建てよう!」でもチョット待って!そもそも「家」とは何? 【セミナー申し込み受付】

このセミナーでお伝えするのは 「家」の話であり、 人生をどの様に生きて行くのか ...

14.6% に入る為の住まいづくりとは?

14.6% に入る為の住まいづくりとは?

31.7%の方が、大掃除をしないと家に友人を招く事が出来ないとのデータがあります...

ニーズに落とし込む。

ニーズに落とし込む。

今日は(仮称)高木町の家の打合せです。 4回目になる仕様の調整の打合せです。 弊...

「住まい」=「住む人」

「住まい」=「住む人」

今日は(仮称)本堂町の家の、仕様変更による建築費などの調整打合せを行いました。 ...

3,350円/日

3,350円/日

例えば、旅行先のホテルを選ぶ時、あなたならどんなポイントで選びますか? 宿泊費は...

考え方×熱意×能力

考え方×熱意×能力

ご存知の方も多いかも知れませんが、「考え方×熱意×能力」は、京セラの創業者、稲盛...

ありのままのスタッフ募集

ありのままのスタッフ募集

例えば、オーナー様(お施主様)ご自身が命名された「必要充分の家」は、その名の通り...

リトリートな住まい

リトリートな住まい

「リトリート」って言葉はご存じですか? 直訳すると、主に「退去・隠居・隠れ家・避...

「お住まい」の話をすると、どうしても「生き方」の話になります。

「お住まい」の話をすると、どうしても「生き方」の話になります。

弊社が「お住まい」の話をすると、どうしても「生き方」の話になります。 これは、何...

いよいよ明日(12/5)から、オーナー様のご厚意のもと「緑陽の家」特別内覧会を開催させていただきます。 「緑陽の家」特別内覧会は、お客様の安心安全確保の観点から、濃厚接触緩和を目指した新型コロナウィルス感染防止・拡散防止対策を重々に講じてお…

もっと読む

今日は、(仮称)春日2の家の見積図書の打合せを行いました。 【見積図書の打合せとは】 弊社は、原価オープン方式の見積もりを採用しています。 原価オープンとは、弊社の利益をオンしない金額を全てお伝えする見積もりです。 弊社の利益は、利益の金額…

もっと読む

12月5日(土)・6日(日)・7日(月) 10時から18時まで(12/7は16時まで) 福井市舟橋新2丁目にて 「緑陽の家」内覧会を開催致します。 コロナ禍の為、内覧会会場の入場を制限させていただき、完全予約制とさせていただきます。 予約方…

もっと読む

昨日は日本住宅保証検査機構さんの配筋検査を無事終えて、今日は必要充分の家のベース・コンクリート打設を行いました。 おかげさまで天気にも恵まれ、順調に工事が進んでいます。 皆さまのおかげと深く感謝しております。 実は芝原には、ずっと昔に設計・…

もっと読む

壁紙の貼り分けをする理由は、色々あります。 見た目のイメージの為。 それも大いにあります。 しかし、それだけにとどまらない様々な理由が存在します。 今日は、緑陽の家の壁紙の貼り分けをご紹介し、その理由の一部をご説明します。 上写真はキッチン…

もっと読む

最近はずっと会社に缶詰となっています。 その理由は、見積図書の作成に追われているからです。 見積図書とは、見積りをする為の図面や仕様書などの事を言います。 弊社は、費用対効果を出来るだけ明確にし、それぞれの方々の価値観をお住まいに反映してこ…

もっと読む

今日は必要充分の家の地鎮祭を、皆さまのお力添えあって滞りなく執り行う事が出来ました。 ありがとうございました。 地鎮祭(じちんさい、とこしずめのまつり)とは、お住まいなどの工事を始める前に、その土地の守護神(鎮守神)を祀り、土地を利用させて…

もっと読む

(仮称)舟橋新2の家は、北側の建物がオセロの様に裏表が白黒になっています。 先ず最初に、黒っぽい外壁がオーナー様のイメージにあった事が、最大の要因ではあるのですが、単にイメージだけでは収まらない幾つかの理由があって、オセロの壁が出来ました。…

もっと読む

今日は必要充分の家の確認申請済証を受領して、早速、地縄をはりに行って来ました。 地縄とは、建物の外周部(柱芯)を、敷地内に表す為、ビニール紐などで、建物の配置を示す事を言います。 今日は天気にも恵まれて、とても仕事が捗りました。 遠くには越…

もっと読む

昨日はお施主様と「個性」のお話をしました。 「個性的なお住まい」と言うと、あなたはどの様なお住まいを想像されますか? 前衛的な建築を思い浮かべられますか? ミニマルで禁欲的な空間をイメージされますか? 複雑に要素が絡み合うカオスな形状を想像…

もっと読む

1 66 67 68 69 70 248