家づくりの相談をする 資料請求はこちら

ブログ

大学時代からの友人も 〜「ひかり」と「あかり」の重要性〜

昨日はおかげさまで「続く喜びの家」内覧会に様々なお客様にお越しいただきました。
その中で、大学時代からの友人が、大阪から内覧会に来てくれました。

オーナー様の多大なご厚意のもと、開催しております「続く喜びの家」内覧会。 そこに旧友が、しかも遠方から、数時間しか会えないにも関わらず、その内覧会に会いに来てくれた事は、本当に嬉しい事でした。

この度の内覧会も、オーナー様はじめ、お力添えをいただける皆さまのおかげさまです。

「続く喜びの家」内覧会も、残すところあと2日となってしまいました。

続く喜びの家】は、ひかり(自然光)とあかり(照明計画)の重要性にこだわったお住まいとも言えます。

自然光は、プライベート性を確保しながら、たくさん取り込む事に成功しています。
また、天空光と言う性質の光にして取り込む事で、落ち着きのある空間にしました。

照明計画は、高い演色性と言って、色をキレイに見せる事が出来る照明器具を選ばれ、調光・調色が出来る器具により、暮らしの様々なシーンの演出が出来る明かりとなっています。 9つのシーン設定がされています。
また、面光源(≠点光源)と言って、柔らかい明かりの照明器具を選択。
夜も癒しの空間演出に成功しています。

「続く喜びの家」内覧会は、完全予約制にて開催中です。

以下のURLからご予約が可能です。
お手数をおかけしますが、ご予約いただけましたら幸いです。

https://www.ecru-arc.co.jp/openhouse