家づくりの相談をする 資料請求はこちら

ブログ

Recommend

「家」は「生き方」そのものです。 【ウェルビーイングに暮らす住まいづくりセミナー】

「家」は「生き方」そのものです。 【ウェルビーイングに暮らす住まいづくりセミナー】

家づくりを通して、「自分らしい生き方」に出会うセミナー このセミナーでお話しする...

FM福井 Morning Tune ~居心地の良さが続く住まい~

FM福井 Morning Tune ~居心地の良さが続く住まい~

「モーニングチューン(Morning Tune)」 FM福井 76.1MHz J...

チャットGPTから観るエクリュとは?〜チャットGPTが語るエクリュのホント!〜

チャットGPTから観るエクリュとは?〜チャットGPTが語るエクリュのホント!〜

今日のブログは、いつもとはちょっと違った試行でアップします。 いつもはエクリュの...

続く良い住まいになるために。

続く良い住まいになるために。

  福井で注文住宅の家づくり相談をお考えの方へ 福井で注文住宅をご検討...

原価オープン見積書で「ニーズに基づく家づくり」を実現|続く喜びの家

原価オープン見積書で「ニーズに基づく家づくり」を実現|続く喜びの家

原価オープンの見積書で「ニーズに基づく住まいづくり」を実現 今日は、【続く喜びの...

「住まい」=「住む人」

「住まい」=「住む人」

今日は(仮称)本堂町の家の、仕様変更による建築費などの調整打合せを行いました。 ...

ありのままのスタッフ募集

ありのままのスタッフ募集

例えば、オーナー様(お施主様)ご自身が命名された「必要充分の家」は、その名の通り...

タグ: 福井 注文住宅 相談

ほどくことから、はじめます。

〜ある再会と、コーヒーわらび餅と、住宅の本質の話〜 今日は、思いがけない再会がありました。 福井商工会議所 地域活性・振興課の方が、ふらりとエクリュに立ち寄ってくださったんです。 実はこの方、以前、集客の壁にぶつかっていた僕に、親身に相談に…

もっと読む

何気ない時間が、豊かに感じられる住まい

たとえば・・・   休みの日の朝。 いつもよりは太陽が少し高い位置まで来てて、中庭に日が差し込んでいる。 私は、お気に入りのコーヒー豆、カロシトラジャをミルに入れる。 その時の空間に広がる香りが好き。 まるで、自分だけのカフェ。 …

もっと読む

チャットGPTから観るエクリュとは?〜チャットGPTが語るエクリュのホント!〜

今日のブログは、いつもとはちょっと違った試行でアップします。 いつもはエクリュの想いなどをエクリュ視点からお伝えしていますが、今日はチャットGPT(AI)目線からのエクリュをお伝えしたいと思います。 考えをまとめたり、話し相手として、チャッ…

もっと読む

二世帯住宅は現代の大家族? 双幸の家に見る『共存の工夫』

大家族と核家族 大家族全員が一つ屋根の下で暮らすこと、あなたはどう感じますか? 昔は当たり前だったその暮らしが、今では少し特別なものに感じられるかもしれません。 現代の暮らしは便利さが増し、家族の在り方も変わってきました。 福井でもかつては…

もっと読む

寒さ対策と光熱費のジレンマ――“正解”は住む人の中にある

1. はじめに 家づくりを考えるとき、多くの方が悩むのが「寒さ対策」と「光熱費」です。 特に福井の冬は厳しく、最近ではエネルギー価格の高騰も加わり、頭を悩ませる要因となっています。 しかし、「正解」は一つではありません。 エクリュでは、住ま…

もっと読む

個性を活かす住まいづくり — 社会との調和で築くウェルビーイング

はじめに 昨日、福井県土木主催の「令和6年度 省エネ住宅シンポジウム」に参加しました。 あの有名な岩前教授と名刺交換できたのは、とても光栄でした。 シンポジウムでは、エネルギー効率や環境配慮の重要性が語られました。 私たちが取り組むべき課題…

もっと読む

「選択」と「力」:本当に見えているのか?

私たちは日々、多くの「選択」をしていると思いがちです。 しかし、その「選択」は本当に「自由」でしょうか? 映画『マトリックス リローデッド』で、モフィアスは「全ては選択から始まる」と言います。 それに対しメロビンジアンは、「違う。選択は幻想…

もっと読む

続く良い住まいになるために。

  福井で注文住宅の家づくり相談をお考えの方へ 福井で注文住宅をご検討の方へ── 私たちエクリュの打合せでは、間取りや設備にとどまらず、 将来の暮らし方や働き方、価値観まで、幅広い話題が飛び交います。 住まいは「自分らしさ」の器で…

もっと読む

「自分らしい住まい」とは? 〜住まいとウェルビーイングの関係〜

「住まい」は「住む人」そのものであるべき~ウェルビーングのために~   住まいとは、単なる箱ではなく、住む人自身を映し出すもの。 エクリュは、「住まい」を「住む人」とイコールで結ぶことを大切にしています。 実は、この考え方は医療の…

もっと読む

福井で叶えるウェルビーイングな暮らし|注文住宅のポイント

ウェルビーイングとは?心地よい暮らしがもたらす豊かさ 「ウェルビーイング」という言葉を耳にしたことはありますか? これは「身体的・精神的・社会的に満たされた状態」を意味します。 つまり、心と体、そして社会的なつながりの中で、自分らしくいきい…

もっと読む