予約する

遊び心の家

完全予約制

「遊び心の家」内覧会

2025/1/25(土)・26(日)

10:00-18:00

福井市若杉3丁目

大切なのは、理想の暮らしが続く事。
13年経った住まいをご覧ください。

理想の暮らしをイメージして建てたデザイン住宅。
でもたった数年で、人にお見せ出来ない状態になってしまう家が、46.5%もあるそうです。

「35年の住宅ローンを組んで、理想の暮らしが出来たのが数年なんて・・・」

最も大切なのは、理想の暮らしが継続される事では無いでしょうか?
そこでエクリュが立ち上がりました。

(モデルハウスでは無く)13年目になる住まいでの、実際の暮らしをご覧いただきます。
そこで、理想の暮らしが継続されるヒントを感じ取っていただければと思います。

では!「遊び心の家」公開いたします!

POINT

01

01

“ひかり”と“あかり”がつくりだす
居心地の良いリビング

“ひかり”と“あかり”には、その性質上、2種類あります。直線的なそれらと、乱反射したそれらです。

大きな窓から差し込む“ひかり”を、吹抜け空間でその質を変化させてからリビングに取り込んでいます。

太陽の軌道から計算・設計された、やわらかい“ひかり”と“あかりにより、くつろげる空間を生み出しました。

02

02

えっ!むしろ長くない?!
この家事動線

単に歩数を少なくコンパクトにした家事動線の設計が、必ずしも機能するわけではありません。
大切なのは深く自分たちを知る事。ヒントは今の暮らしの中にあります。
一方、(決して歩数は少なくないですが)私たち家族にとっての家事ラクの考え方を、是非この機会にご覧ください。

03

03

収納を削ってまで作った
こだわりのスペース

ウォークインクローゼットを削ってまで、どうしてデコレーションだけの為のスペースを設けたのか?
収納を減らしスペースを最大限に活用しながら、家族の豊かな暮らしを考えた時に削るものと削らないものの答えが見えてきました。
家族にとって、自分にとって大切なものを見つめると、削ることで不足するのではなく、むしろ豊かになったのではないかと感じています。

エクリュについて

私たちは、住宅のデザイン・
設計・施工を行う会社です。

会社案内を見る

自分のまん中に、住む。

「理想の住まい」って、何でしょうか。
シンプルデザイン?優雅な庭?自由なリビング?ローコスト?
これらは言ってみれば、「理想の住まい」のパーツです。
私たちエクリュは、ヒアリングを通して、
「理想の住まい」の“まん中”に、何があるのかを探っていきます。
そうして作り上げていくプロセスでは、
お施主様は、客観的にご自身やご家族を見つめることになります。
自らを見極め、その“まん中”を発見し、
デザインや素材、費用などいろんなものに反映してきます。
そして、深い納得とともに、住まいを手に入れることとなるはずです。
さぁ、“自分のまん中に、住む。”を合言葉に、
一緒に住まいづくりを始めましょう。