彩現の家
暮らしの彩りを、
再現する。
「彩現の家」では、オーナー様が描く理想の住まいを、選ばれた素材の特徴を生かしながら、ひとつひとつ丁寧にカタチにしていきます。ステンレスやモルタル、ガラス釉の磁器質タイルなど、無機質でシャープな素材が織りなす空間に、不思議と温かさと居心地の良さを感じさせるのは、それらが調和し合うからこそ。
「彩現」の名に込められたのは、ただの再現ではなく、オーナー様の生活に合わせた心地よさの再現。素材や形状が、日々の暮らしを温かく彩り、住む人の個性と共鳴する空間を作り出しています。
- 延床面積30〜40坪
- 家族構成5人
所在地
福井市高木町
用途
住宅
構造・工法
木造軸組工法 2階建て
延べ床面積
122.14㎡(36.95坪)
家族人数
5人
打合せ期間
2020年7月~2021年7月(12ヶ月)
契約工期
2021年7月~2022年3月(8ヶ月)
備考
床暖房敷設土間リビング
犬と暮らす
プランター付きインナーテラス
プライベート性と開放感
家事動線
ガス温水温水床暖房
あんしんとゆとりの玄関ポーチ
ファサードにも印象的な広めの玄関ポーチは、大型犬の散歩際に準備を整えることも出来ます。
また階段は、軒下にいざなう形状になっています。
土間のリビングはカフェな場所
玄関を開けて先ず驚くのが、広い土間リビング。
ライブラリーやPCコーナーとして使用しますが、床暖房も敷設されており犬がくつろぐ場所でもあります。
つながり、ひろがる家族の場所
土間リビング→リビング、その先にインナーテラスが広がります。
インナーテラスには木々を植える植栽エリアが設けられています。
料理も空間も、素材が大事
キッチン周りは、気に入った素材をふんだんに使いました。
モルタル風の仕上げや床タイル、壁にもタイルが施されています。