彩現の家
オーナー様の更なるご厚意にて、「照明計画を見たい」とのお声にお応えすべく、「続く喜びの家」内覧会の開催期間と時間を、延長させていただく事になりました。 開催期間は、17日(木)まで。 時間は、10:00〜20:00まで、延長致します。 詳し…
昨日、光(灯かり)のお話を書かせていただいたところですが、今日も照明器具のお話です。 新築の打合せの際にも、取り付けるか否か?何度も浮上して、結局は持ち越されていた、パオロ・リザットがデザインしたFLOSのブラケット照明「MOD.265」。…
「彩現の家」は、オーナー様(お施主様)の脳裏にある映像化されたイメージを、出来る限り正確に具現化するような住まいづくりでした。 と言うのも、以前、県外でお住まいの購入を検討された事があり、オーナー様の脳裏にビジュアル化されるくらい、お住まい…
暮らしを楽しんでいただけている事が、僕らの仕事の何よりの励みになります。 弊社では、お住まいづくりのご提案をする時には、ワクワクやドキドキ、キラキラを一旦沈めていただき、当たり前だったりいつも通りをコツコツ、淡々と積み重ねて、積み上げていた…
現在、リフォーム工事中の彩現の家です。 彩現の家は、オーナー様が県外に住んでおられた時からお住まいを考えて来られた事で、暮らしのイメージがオーナー様の脳裏に映像化されておりました。 その映像化された想いやニーズなどを、カタチにして行ったのが…
今日は、彩現の家のオーナー様ご家族のご厚意のもと、現在打合せ中の想支の家のお施主様に、お住まいを見せていただきました。 彩現の家は、オーナー様が理想とされているお住まいのイメージが、あまりにも安定的で定量感があった為、その脳裏にあるイメージ…
今日は、彩現の家のオーナー様にずっとお待ちいただいていたミーレの食器洗い機が、やっと完成しました。 長らくお待ちいただき、本当にありがとうございました。 現在、海外製の食器洗い機など、未だかつて無い程、納期が遅れており、いつ入って来るかも分…
昨日から入院された、弊社の大工さんのお父様。 入院は時間を持て余すのでは無いか?と、お父様(お父様も大工さん)が手伝ってくれた現場の写真集を作成しました。 お父様に、新築工事で最初から携わっていただいた現場は、結地の家・立華の家・彩現の家で…
先月(3月20日)におかげさまでお引渡しさせていただきました「彩現の家」のオーナー様より、ご連絡をいただきました。 お引渡しの後、オーナー様ご自身が撮られた写真をお送りいただいたのが、そのご連絡でした。 「写真をお使いください」 そう仰り送…
今日は、午前中は図面を作成。 午後からは、昨日の(仮称)文京5の家の建て方中には出来なかったので、再びお時間をいただき建て方時の発注承認打合せをさせていただきました。 建て方時の発注承認打合せは、電気設備工事関係の契約内容の確認および、壁な…