家づくりの相談をする 資料請求はこちら

ブログ

遊び心の家

Within 17.2%

遊び心の家のリビング・ダイニングの北側には、大きな窓があります。 そしてダイニングからは、その大きな窓から足羽山が見えます。 遊び心の家計画は、「土地探し」からスタートし、その土地探しの条件に、「北側の風景の良さ」があり、現在の場所(若杉3…

もっと読む

Why doesn’t it last? ・・・46.5%

Why doesn’t it last? 家を建てたり購入したりした方の、なんと!46.5%は、数年のうちに人を招く事が出来ない状況で暮らし続けられています。 由々しき事態です。。 どうしてそんな事になるのでしょうか? 一方、1…

もっと読む

忘年会(ホームパーティー)2024

今年もいつものメンバーが集まり、我が家(遊び心の家)で忘年会を行いました。 今年の忘年会は、来年(2025年)の1月11日から開催致します「暮らしの学校」でのエクリュ・ダイニング(食事会)の試作もかねて、器と料理のコンビネーションなども考え…

もっと読む

目から鱗の、土地探し。

住まい(新居)をご検討される時、先ず、土地探しからと言う方が最も多いでは無いかと思います。 その際、どんな事をチェックして土地を選ばれますか? お子様の学校区でしょうか? 病院が近くにある場所でしょうか? スーパーマーケットやドラッグストア…

もっと読む

何卒、46.5%側に入らないで!

我が家(遊び心の家)は、築13年になります。 大学を卒業してから四半世紀超、人々の住まいを考える仕事を続けて来ましたが、13年前、我が家を建てる時、決してスムーズに計画を進める事が出来たわけでは無く、むしろ色んな壁にぶち当たりながらこのカタ…

もっと読む

あったかいんだから。

今日は急に冷え込みましたね。。 いつ雨がみぞれになっても、おかしくないと感じました。 そろそろタイヤを替えないといけませんね! 寒くなると、特に我が家へ帰って来ると、とてもほっとします。 今日も、仕事から帰って来て玄関ドアを開けると、玄関ま…

もっと読む

がようしと紙魚/川嶋守彦展

There is no spoon (そこにスプーンは、存在しない) 映画マトリックスの中で特別な子供が語る「真実」です。 「色即是空」 その世界観が、マトリックスでは上手く表現されていると感じ、僕はとても好きな映画のひとつが、マトリックス…

もっと読む

内覧会へのお越し、ありがとうございました!

本日を持ちまして、築13年目になる我が家「遊び心の家」の内覧会を終えることが出来ました。 ありがとうございました。 皆さまのお住まいづくりのご参考になれば、幸いです。 我が家(遊び心の家)は、17.2%以内に入る住まい。 つまり、いつでも友…

もっと読む

意味のある「カタチ」

上写真は、現在、内覧会中の我が家(遊び心の家)のファサードです。 【遊び心の家】のファサードは、2回目のプランニングから殆んどカタチを変えていません。 つまり、ファサードありきで、間取りの変更などを繰り返しました。 それは、どうしてでしょう…

もっと読む

その分岐点に、気付いていただく内覧会

家を建てたり購入したりして、なんと!46.5%の住まいが、数年の間に、友人を招く事が出来ない状況の暮らしになっているとのデータがあります。 一方、17.2%の方は、いつでも友人を招く事が出来る住まいで暮らしておられます。 家は、人生の3分の…

もっと読む

1 2 3 33