ブログ

2024年5月

光を制する者が、空間を制する。

オーナー様のご厚意のもと、2024/06/15(土)~23(日)、福井市本堂町にて内覧会を開催致します「趣適の家」。 今日の現場では、通電と言って、お家の中で電気が通常通りに使える様になりました。 照明器具が点灯すると、現場がお家に一気に近…

もっと読む

必要充分を探る。

今日ご紹介するのは、オーナー様自ら命名された「必要充分の家」です。 弊社は、“自分のまん中に、住む”をパーパスに、住まいづくりを行なっています。 そもそもお住まいは、住まう方々の価値観が反映させる必要があり、「住まい=住む方」を目指すべきで…

もっと読む

地域性には、「山」が大きな影響をもたらす。

「結地の家」は、南北にルーフテラスを有するお住まいです。 南北にルーフテラスを有する理由。 その話は、土地探しをされていた頃までさかのぼります。 オーナー様ご夫婦は、お二人ともが県外出身の方です。 仕事の関係で福井へ来られました。 そんなお…

もっと読む

「メッチャ好き!」だけと生きて行く。

今日、ご紹介するのは「好択の家」です。 「好択の家」の特徴の一つは、「制限」です。 全てに限りは当然にありますが、「好択の家」が抱える現実は、かなり厳しいと言わざるを得ない状況でした。 敷地は狭小地で、三方建物が迫っています。 中でも東側は…

もっと読む

「趣適の家」のまん中とは?

オーナー様のご厚意のもと、6月15日(土)から23日(日)まで、福井市本堂町にて内覧会を予定している「趣適の家」です。 そんな「趣適の家」のまん中。 つまり、どの部分が軸となりうるコンセプトだったか? そんな話について今日は書こうと思います…

もっと読む

素材(マテリアル)の持つチカラ

「彩現の家」は、オーナー様(お施主様)の脳裏にある映像化されたイメージを、出来る限り正確に具現化するような住まいづくりでした。 と言うのも、以前、県外でお住まいの購入を検討された事があり、オーナー様の脳裏にビジュアル化されるくらい、お住まい…

もっと読む

天井に持たせる意味

先日、2年点検に伺った「集流の家」。 おかげさまで、とても良い状況を保っていただいており、点検結果は良好でした。 ありがとうございました! そんな「集流の家」ですが、あまり気付かれないオシャレ・ポイントを今日はご紹介致します。 それは天井の…

もっと読む

継続のカタチ

今日の「趣適の家」の現場は、外構工事と造作建具の塗装を行っています。 オーナー様のご厚意のもと、6月15日(土)から内覧会を予定している「趣適の家」です。 完成に向けて現場は著しく動いています。 「趣適の家」は、その名の通り、「趣味」がひと…

もっと読む

カタチの意味

おかげさまで、LIXILメンバーズコンテスト2023 新築部門 敢闘賞を受賞させていただいた「均幸の家」です。 大切な事は、ひとつひとつのカタチの意味では無く、それらが総合的に奏でる事で感じられる、空間に身をおいて感じられる感覚なのですが・…

もっと読む

プランニングは、インテリア(家具)から。

上写真は、帰自の家の大人びた子供部屋です。 モスグリーンは、部屋の主が好きな色で、当初は、部屋全体がモスグリーンである事をご希望されました。 しかし、部屋全体をモスグリーンにしてしまうと、部屋が暗くなってしまうので、上写真のような貼り分けを…

もっと読む