2022年6月
今日は(仮称)文京5の家の足場が撤去されました。 足場がバレると言いますが、足場が無くなると、ちょっと嬉しい感じがします。 (工事中ですが)足場が無くなる事で、少し工事中らしさが軽減されるからでしょうか? 心なしか、建物が大きく見えます。
今日は、帰自(きじ)の家の見積りの打合せを行いました。 弊社は、原価オープンの見積書を作成しております。 原価オープンとは、モノや工事などの金額に、弊社の利益をオンしない、原価にて表示された見積書を言います。 つまり、弊社の利益も見積書に表…
カタチには意味があります。 いや、意味がカタチになります。 意味を持たないカタチは、まさに魂が入っていない仏像の様です。 上の写真の壁にあるのは、照明の為の出っ張りです。 いわゆる建築化照明です。 (仮称)文京5の家は、伸びやかさによる豊か…
毎年夏が来ると、亡母が残してくれた桔梗が、我が家の裏庭に咲きます。 今日、早々と一輪咲いているのを妻が見つけ、会社に持って来て生けました。 母が会社に遊びに来てくれたようで、華やいでいます(笑) 7月16日から、弊社の2階にあるエクリュ・ギ…
(仮称)文京5の家は、大工さんの工事がまもなく完了致します。 そこで、今日は、開口検査を行いました。 開口検査とは、木製建具が入る部分の開口が、図面通りに施工されているかを確認する検査です。 実は、(他の会社さんの)新築住宅の工事では、あま…
今日は三有の家の契約を行いました。 昨日も遅くまで契約書の作成をしていました。 弊社の契約書はとても厚みがあります。 その理由は、先ず弊社は原価オープンの見積りを採用している事が影響しています。 大型のホッチキスが、中々貫通出来ない程の厚み…
おかげさまでこの度、7月16日からエクリュ・ギャラリーにて絵画展を行う運びとなりました。 「スモウレスラーズウィズマナーズ」と題したこの度の絵画展の作家、友高遼は、2018年からAkademie der bildenden Künste W…
今日は久しぶりに時間が取れたので、お引渡しを済ませた集流の家経由で、白山平泉寺へ行って来ました。 写真は、平泉寺の南側、南谷坊院跡です。 この辺りには、写真のような石畳みの道が縦横に整備され、3千6百ものお坊さんの住居があったと言われていま…
母の日にもらい、そこから妻が育ててきたバラが、また咲きました。 バラが咲いた バラが咲いた マイク眞木を思い出すのは、かなり古いのでしょうね。