均幸の家
昨日から開催中の「一天四海 谷川脩作品展」。 おかげさまで昨日はたくさんの方にお越しいただきました。 残念ながら、作家の谷川さんは体調不良の為、ご参加いただけませんでしたので、うどんがパスタに変更する中、昨日は予定通り17:00からレセプシ…
おかげさまで、LIXILメンバーズコンテスト2023 新築部門 敢闘賞を受賞させていただいた「均幸の家」です。 大切な事は、ひとつひとつのカタチの意味では無く、それらが総合的に奏でる事で感じられる、空間に身をおいて感じられる感覚なのですが・…
我が家は、オーナー様(お施主様)が遊びにお越しになったり、インテリアの相談に来られたりと、お住まいにて暮らしが始まってからもずっとお越しいただけます。 この日も、伸遊の家のオーナー様が、お昼ごはんと晩ご飯を一緒に食べる為、我が家に来られまし…
おかげさまで均幸の家が、「LIXILメンバーズコンテスト2023」にて新築部門敢闘賞を受賞致しました。 他の方にもご評価いただける事は、大変うれしい事ですが、均幸の家のオーナー様(お施主様)が暮らしを楽しんでおられ、更に高めていただいている…
暮らしを楽しんでいただけている事が、僕らの仕事の何よりの励みになります。 弊社では、お住まいづくりのご提案をする時には、ワクワクやドキドキ、キラキラを一旦沈めていただき、当たり前だったりいつも通りをコツコツ、淡々と積み重ねて、積み上げていた…
コロナ禍やウクライナ情勢。 そんな煽りを受けられている方々も少なくないのでは? お施主様、オーナー様にも、そんなこんなでご迷惑をおかけしております。 均幸の家のオーナー様には、BOSCHの食洗機がお引渡し時に間に合わないどころか、納期が2年…
今日は絵画展の千穐楽ですが・・・ 岩堀さんとスタッフに会場を任せて、遊び心の家(我が家)にて打合せです。 昼食を外食で済ませようと、モスバーガーでハンバーガーを書き込んでいると、均幸の家のオーナー様とバッタリお会いしました! オーナー様とお…
今日は「均幸の家」のお引渡しでした。 均幸の家は、打合せから考えると2年近くの歳月をかけて出来たお住まいです。 オーナー様は、もっと長い時間を費やされたのでは無いでしょうか? 微力ながら、弊社も多くの時間と力を傾け、皆さまのお力添えをいただ…
オーナー様はじめ、皆さまのおかげを持ちまして「均幸の家」内覧会、先ほど無事終える事が出来ました。 ありがとうございました。 今回も皆さまとお会い出来、また様々なお話が出来まして、とても楽しく充実した内覧会となりました。 次回は、福井市新保2…