ブログ

立華の家

食欲の秋

今日は、(仮称)宝永の家にて、オーナー様と打合せがありました。 前回、発注承認をいただいたクロスの内容の再確認などを行いました。 発注承認の打合せをした時より、更に現場が進んでおり、よりご理解をいただきやすい状況下での打合せとなりました。 …

もっと読む

今日の(仮称)宝永の家は、玄関ポーチの床仕上げが完了し、内部のクロスの下地工事を行なっていました。 (仮称)宝永の家の最初のプラン(Type-01)は、外壁に大谷石が貼られるイメージスケッチとなっていました。 重厚感と上質な雰囲気を何処かに…

もっと読む

今日は、(仮称)高木町の家の床暖房パネルを施工しました。 弊社のオーナー様(お施主様)は、電気・ガスを問わず、床暖房を採用される方が多く感じます。 消費エネルギーを考えた時に、決して省エネとは言い難い暖房器具かも知れませんが、身体への負荷な…

もっと読む

今日は充実した一日でした。 朝一に、(仮称)鹿谷町の家にて、設備工事会社さんと配管ルートなどの打合せ。 打合せ中に、鹿の鳴き声。 奥山に紅葉踏みわけ鳴く鹿の 声きく時ぞ秋は悲しき そんな句が、思い浮かぶ打合せでした。 などと感傷に浸っている…

もっと読む

先日、おかげさまで無事、確認申請の済証を受領した(仮称)鹿谷町の家。 本日は、地縄を張りました。 地縄張りとは、縄張りとも言い、敷地と建物との関係を示す為に、建物の輪郭(柱芯)を敷地にビニール紐などにて示す作業を言います。 建築工事の一番最…

もっと読む

今日は、(仮称)宝永の家の足場が無くなりました。 足場が撤去されると、ファサードがシッカリ見える様になり、工事中、とてもワクワクする瞬間のひとつです。 今日は、予定が目白押しで、また日も短くなり、(仮称)宝永の家の現場に到着した頃には暗くな…

もっと読む

今日は(仮称)宝永の家の最後の発注承認打合せ(カラースキーム)でした。 弊社では、実際に発注する工事など、発注の直前に、現場などにて、契約内容を再確認し、そのまま発注しても良いか?を確認する、発注承認打合せを行なっています。 ギリギリまでニ…

もっと読む

週末は、(仮称)文京5の家と(仮称)宝永の家の打合せです。 (仮称)文京5の家は、イメージマップの打合せがあります。 イメージマップとは、竹中工務店(TAKENAKA DESIGN)が考案した打合せ方法で、言葉や共通の認識にし難いイメージを…

もっと読む

(仮称)宝永の家のキッチンブースの施工を行いました。 (仮称)宝永の家のキッチンブースは、独自性があり特徴的で、空間に大きな印象を与えます。 その為もあり施工も難しく、大工さんと最も多くの時間、回数を打合せに費やした、ポイントのひとつです。…

もっと読む

今日は、先日、建て方を終えた(仮称)高木町の家の、建て方の日に打合せさせていただき発注承認いただいた内容の変更箇所や追記事項を、図面に描き込み修正致しました。 また(仮称)鹿谷町の家の申請図面などの作成もしました。 続いて、(仮称)宝永の家…

もっと読む