お休みをいただきました。
今日は久しぶりに時間が取れたので、お引渡しを済ませた集流の家経由で、白山平泉寺へ行って来ました。
写真は、平泉寺の南側、南谷坊院跡です。
この辺りには、写真のような石畳みの道が縦横に整備され、3千6百ものお坊さんの住居があったと言われています。
1574年に一向宗により全山焼亡。
今は立ち寄る人もほとんど無く、野鳥や虫の音がするばかりでした。
多くの方々の想いや思惑や喜びや悲しみの先に、今があるのでしょうね。。。
宗教も政治も、全て人がする事ですから。
それに完璧など存在し得ないでしょうから。
それでもそれぞれの最善を尽くすしか無いのでしょう。
その先に未来があると信じて。
今日は静寂の中、色々と考える事が出来、何より運動が出来ました。