ブログ

壁の役割

今日は、歩先の家のオーナー様と一緒に選びオーダーで額装した油彩画が出来上がり、それを歩先の家、内覧会会場のオルセーの壁に設置しました。 オルセーの壁とは、歩先の家のリビングにある絵画を飾る事を目的とした壁で、オーナー様と弊社の間で呼んでいる…

もっと読む

先日、南側にあった古い建物(住宅)が解体されて、模型でしか見た事の無い姿を現した伸遊の家ですが、どうして南面に白い外壁部分があるのかをご説明します。 「壁の役割Ⅱ」 〜伸遊の家の場合〜 先ほどお伝えした様に、伸遊の家を新築した当時は、南側に…

もっと読む

壁の役割

壁は何の為にあるのか? 最も基本的な役割のひとつに、「ハッキリと間仕切る」があります。 外と内や部屋と部屋など、2つ以上のエリアを明確に分ける時、壁が影響力を発揮します。 上の絵は、エリア01からエリア02へ人が移動しようとしているところを…

もっと読む

今日は、ご予約いただいた1組のみへの、セミナーをさせていただきました。 弊社では、今までは、何組かの方々へ向けてセミナーをさせていただいていたのですが、より個別の要因などにも対応させていただく為、1組限定のセミナーを予約制で行っています。 …

もっと読む

現場に運び込まれ、これらの板は? これらの板は、クロス戸です。 壁と同じクロスを建具に貼って、壁と同化した建具になります。 内外に繋がる壁にある収納の扉などにクロス戸を用います。 これらの建具にクロスが貼られ、完成した建具を内外に繋がる壁に…

もっと読む

今日から大型連休も終わり通常業務に戻りました。 おかげさまで、数日お休みをいただけ、お座なりになっている家の事を、しっかりさせてもらえました。 stay homeを充実させていただきました。 現場は、異例の大型連休という事もあり、連休中も動…

もっと読む

歩先の家も終の住処です。 お施主様のご実家が建っていた、それらの建物を取り壊して新築されたのが「終の住処」である歩先の家です。 この冬は本当に雪も降らず、そのせいもあり皆さまのご協力をいただき、工程がとても順調に進みました。 そこでいただい…

もっと読む

風景

外に伸びる壁の行方は 三十年越しの そして これから先もずっと つくり続ける我が家の風景 床も壁も天井も 全ては その風景の為に 存在するのだと言わんばかりに

もっと読む

『平悠の家』特別内覧会 【30年越しの風景の特等席】 30年程前、この地を老後に暮らす「終の住処」と定め、土を入れて敷地をつくり、更に土を入れて丘をつくりました。 その丘に一本ずつ木を植え林をつくり、風景をつくって来られました。 オーナー様…

もっと読む

4月4日(土)からスタート致します「平悠の家」内覧会のご案内をさせていただいています。 では、ご覧ください! 「平悠の家」特別内覧会 4月4日(土) 5日(日) 6日(月) 10:00-18:00 (6日のみ16:00まで) 福井県丹生郡越…

もっと読む