梅雨入りはどこへやら・・・。 2014年06月16日 光拡の家 基礎配筋をしています。 配筋とは、鉄筋コンクリートの鉄筋を配置していく事を言います。 設計通りのピッチ(空き寸法)で設計通りの鉄筋の種類、太さ、施工の仕方で施工しないと、設計通りの強度が保てない可能性があるので、正確に鉄筋を配置していきます。 しかし、梅雨入りはどこへやら・・・。 まぁ、天気がいい方が現場が進むんですが、防湿土間シートで日光の照り返しがキツイです。。。 暑い中、お疲れ様です。 ありがとうございます。