家づくりの相談をする 資料請求はこちら

ブログ

2024年10月

YouTube (エクリュ・ビデオ・セミナー)

久しぶりに、YouTubeに「エクリュ・ビデオ・セミナー」をアップしました。 以下のURLから、ご覧いただけます。 https://youtu.be/92RTgPBFDhE?si=QQsk1jvtD-34TiGJ

もっと読む

「続く喜びの家」お引渡し|感謝と名残が交差する一日

「続く喜びの家」お引渡し|感謝と名残が交差する一日 本日、「続く喜びの家」のお引渡しを行いました。 この瞬間は、何度経験しても胸に込み上げるものがあります。 完成までの道のりをともに歩んできた現場。 日々足を運び、少しずつ完成していく姿を見…

もっと読む

その分岐点に、気付いていただく内覧会

友人を招けない住まいでの暮らしが半数近くも? 家を建てたり購入したりして── なんと約46.5%の住まいが、数年のうちに「友人を招けない暮らし」になっているというデータがあります。 一方で、17.2%の方は「いつでも友人を迎えられる住まい」…

もっと読む

ここまでイメージが出来ますか? でも大丈夫!

冬至の太陽から設計された住まい 11月2日(土)から、福井市若杉3丁目にて内覧会を開催いたします【遊び心の家】。 上の図面は、太陽光の室内への取り込み方を示す設計図です。 【遊び心の家】では、冬至の太陽の南中高度※01を基準に、垂れ壁の長さ…

もっと読む

時間をかけないと、手に入らないモノ。

「コスパ」って本当に理解していますか? 「コスパ」という言葉は、皆さんよくご存知だと思います。 これは「コストパフォーマンス」の略で、費用対効果を意味します。 費用は数値化できるので、比較が明確です。 しかし、「効果」を正しく知り、測るには…

もっと読む

金額の圧縮で、床面積を30%も削られる事になりますが・・・

築13年目の我が家で内覧会を開催します 11月2日(土)から、築13年目になる我が家【遊び心の家】にて、内覧会を開催いたします。 今回は、12年以上前のプランニングのことを振り返りながら、家づくりで大切にしたことをお伝えしたいと思います。 …

もっと読む

「遊び心の家」内覧会

友人を招くことができる家──13年越しの内覧会を開催します 11月2日(土)から、我が家【遊び心の家】にて内覧会を開催いたします。 今回、その準備にあたり、13年前の完成内覧会の際に使用していた資料を目にする機会がありました。 「10年一昔…

もっと読む

ありがとうございました!

オーナー様の多大なるご厚意のもと開催してまいりました【続く喜びの家】の内覧会。 本日、皆さまのおかげをもちまして、無事終了いたしました。 本当にありがとうございました! そして11月2日(土)からは、築13年目となる我が家【遊び心の家】の内…

もっと読む

いよいよ明日が最終日となりました。

「続く喜びの家」内覧会、いよいよ最終日です オーナー様のご厚意により延長開催しておりました 【続く喜びの家】の内覧会。 いよいよ明日が最終日となります。 ご予約の受付は、あと1時間で終了いたします。 持続可能性を「住まいの楽しさ」に昇華 【…

もっと読む

大学時代からの友人も 〜「ひかり」と「あかり」の重要性〜

昨日はおかげさまで「続く喜びの家」内覧会に様々なお客様にお越しいただきました。 その中で、大学時代からの友人が、大阪から内覧会に来てくれました。 オーナー様の多大なご厚意のもと、開催しております「続く喜びの家」内覧会。 そこに古い友人が、し…

もっと読む