気密測定 2009年05月16日 実績紹介 包容の家 今日は中間の気密測定がありました。 気密測定とは・・・ C値を図るための測定で、床面積1㎡あたり、どの程度の空気が抜けてしまうような穴(開口)があるのかを図るためのものです。 次世代省エネルギー基準はC値を5以下にしなければならないという基準があります。 今回の計測結果は、開口面積は98c㎡。 床面積が199.19㎡ですから、C値は0.49。 かなりいい数値です(笑)。 良かった。