ブログ

意味のある「カタチ」

上写真は、現在、内覧会中の我が家(遊び心の家)のファサードです。

遊び心の家】のファサードは、2回目のプランニングから殆んどカタチを変えていません。
つまり、ファサードありきで、間取りの変更などを繰り返しました。

それは、どうしてでしょうか?

それは、「↕︎」の部分に、ひとつの理由があります。

この「↕︎」の部分は、以下写真の様に、他の矢印の部分と幅をほぼ合わせています。

これは、パネルヒーターを設置する為などの理由もありますが、主に見た目を整える為に幅や高さを合わせました。

では、幅や高さの寸法は、どうやって決まっているか?

それは冬至の南中高度です。

南中高度とは、太陽が真南に来た時(正午)に、地平線との間でなす角度を指します。

つまり、冬至の正午の太陽の位置で垂れ壁の高さを決めて、その寸法に合わせて袖壁や立ち上がりなどの壁の寸法としました。

遊び心の家】のリビング・ダイニングには、直射日光が入りにくい様に設計されています。

最も低い位置に正午の太陽が来る冬至。
上図面の様に、その冬至に、南側から直射日光が入らない様、垂れ壁や立ち上がり壁(手すり壁)を設けています。

リビング・ダイニングを落ち着きのある雰囲気にする為、直射日光を避けて、天空光と言う光で明るさの確保を図っています。

また、壁や天井の素材感や色彩でも、光の反射をコントロールしています。

遊び心の家】のリビング・ダイニングは、光や明かり、素材感や形状、色彩などで、落ち着いた雰囲気を生み出しており、ゆったりとした時間を過ごす事が出来ます。

居心地の良さとは、様々なファクターでつくり出されるモノなのです。

帖数だけの認識では、決して生み出せません。

現在、【遊び心の家】は、11月10日(日)まで毎日、内覧会中です。
一日限定10組の予約制となります。

詳しい情報、及びご予約などは、以下のURLをご参照くださいませ。

https://www.ecru-arc.co.jp/openhouse