会う日
今日は、オーナー様やお施主様と、良くお会いする日でした。
先ずは、(仮称)文京5の家のお施主様と、玄関タイルなどの打合せを行いました。
イメージマップをもとに空間のトータル的なイメージなどを決めるのですが、イメージマップにて言語化された「様式からの発展」と言う言葉を深める事になりました。
(イメージマップとは?ココをクリック)
昨日のブログでお伝えした様に、弊社では「まん中に住む」との言葉に表現される、自分たちらしいお住まいのあり方を深めています。
良いお住まいとは、住む方らしいお住まいと、信じて疑わないからです。
今日は、イメージマップの分析結果である「様式からの発展」とこ言葉をお施主様の言葉に置き換えていただき、その言語化されたイメージをどの様に空間に表現して行くのか?をお話させていただきました。
間も無く、最後の発注承認打合せがあるのですが、その打合せがとても楽しみです。
(発注承認打合せとは?ココをクリック)
その後、歩先の家に伺い、久しぶりにオーナー様とお会いしました。
会社から歩いて伺えるご近所と言う事もあり、時々お会いしていたのですが、ここ最近はお恥ずかしい話、バタバタしてしまいご無沙汰しておりました。
(歩先の家はココをクリック)
最後に、立華の家に伺いました。
流石! 玄関のニッチには、ステキに花が生けられていました。
(立華の家はココをクリック)
明日は、集流の家のお引渡しです。
(集流の家はココをクリック)